むすび居合道の刀一会《JMMA会員》

日本武道本質「むすび」を探求している道場。むすび居合を提唱。武術居合道を通じて平和理念を解きます。もしもしむすび協会会員

☆彡むすびを居合で教えて《M eleventh》刀一会のレッスン

2021-10-06 19:28:20 | ビジター&極刀クラス
■講座名 刃物、ナイフ相手の護身術
■日時  10月23日(土) 10時~正午
■会場  多治速比売神社道場
堺市南区宮山台
■費用  3000円
■募集  20歳~75歳までの男女6名以内

★現在2名参加申し込み、


■締め切り 10月18日または定員になり次第募集を締め切ります。
■内容
武術家以外にも初心者にもわかりやすく
ナイフ護身の基本中の基本として学んでください。
また、
ナイフ護身の形はとるものの
相手から離脱するテクニック(エスケープ技術)もレッスン内容として
盛り込んでいます。

■刀一会公式ウェブサイト

https://www.iaido-touitsukai.com/

■YouTube動画
※私が白帯(初心者さん)の方に指導している様子です。
接触してうる事を意識することで斬られないという
ワークとなっています。

https://youtu.be/g4RTa2zu9zA

こういう
武術教室をしたくて
居合道は、マンツーマン指導で7年間先生について
勉強してきました。

居合道の世界では体術はメインじゃない
刀を扱っていく武術です。
ここ刀一会の場合は
体術がメインであり
刀がメインであって
これはだめだとか、
体術は教えないとかではなくて
必要なものなんでも教えます。
太極拳護身・・OKです。
空手・・・OKです。(空手は10年以上やってきて2段最終)
合気道、もちろん大丈夫です。
形意拳も教えます。

むすびというのは、これらすべての武術の
コモンシークレットテクニックだということで
各種レッスンを世間に出していきます。

そういうことで、
ナイフディフェンステクニックということです。

どこもやらない・誰も知らない・何所も教えないからやるというCONCEPT

2020-12-30 11:34:32 | ビジター&極刀クラス
・極刀クラスをわざわざ作っている理由。

どこででも教えているレッスンはしないと決め
こんなレッスンはないよなぁ!
と思えるクラスを作ろうと始めたのが
『極刀クラス』。

このクラスは、堺市からの生徒さん
はもちろん、他府県または、
外国から来てもらったとしても
受けた後に
「これは知らなかったぜ絶対に・・・」
そういう狙いで設計図を描いてできたのが

《第一講座》です。
例えば、居合道を初めての方でも
武術をいままでご縁のなかった方
武道なんて・・・わからない??
仕事がつらいと思っている人

自分の性格が許せないという精神論に悩む方
自分探しに行き詰ったと思う人
武術の先生
スポーツ関係者やアスリート

学校の先生や自営業者、アクターやアクトレス
どんな職業のかたが来ていただいても
第一講座の内容はぶれたりしません。

何かを発見させるレッスンではなくて
何かを発見できる、その気づきを持てるような人
になるレッスン講座です。


太極拳を教えるレッスンを開催して
もう5年以上はすぎました。
その中で
気付いたこと(多くの生徒さんと出会って多々ありました。)

基本アレンジクラスという太極拳極意講座で
教えていて、ですが
レッスン後に(メールで)生徒さんから送られてきた
レッスン後感想も
その後のレッスンを発展させ変化を与えてくれるのに
寄与したことは宝物となりったことは言うに及ばずでした。

そんな
それを踏まえて、
作ったのが居合道版基本アレンジクラスが
"第一講座"です。



人間の生きざま、生き方は
本当は自分勝手じゃダメ。
迷っちゃいます、時間を浪費するという意味でですが
迷うのはいいのですが
グルグル同じ迷いを持つ時間は人生には
結構無駄なんです、
こうやって何にも原稿料も入ってこない文章を書いているのも
無駄なんですが

しかし、当会のlessonに出会って
お目りかかるかもしれない未来の生徒さんが
いると思うと
ブログも案外無駄じゃなく
縁を先取りできているツールだと思います。
太極拳でも合気道でも私の生徒さんとのご縁はこういう場
(空間)に少なからずあるものです。

二、三日前に撮った神社道場近くの「梅」

荒山梅林っていうのですが
よくウォーキングやランニングなんかをしているところで
今の時期は、また梅の花はほとんど見られず
葉の散った枝だらけ殺風景で静かです。
こういう人のいないところ時期にここに来る気に
強くなります。

人の多い所はすでにそこには何もありません。
人と同じことをするのじゃなく
先取りです。

梅一輪でも
満開を見て結構な眺めだと感慨に居るのも人なら
だれもまた見る人の極端に少ない頃
先走った梅に出会うのも人のココロ、意識のあり方です。

人気が出る前から
見るから新鮮で自分のこころに従順に映ります。
鏡として
でも、人気がでて世間が騒ぎ出して「鬼滅の刃」をみたら

もう世間というフィルターを通してみることになり
本当の意味での自分の目で観たものではないと

当会の第一講座も早咲きの梅だと考えています。
誰もが押しかけてくるレッスンになったときは
色あせているかもしれません。
それは20年先かもしれませんし、
5年後かもしれません
私にもその時期はわかりませんが、
誰も来ないかもしれない

第一講座は、
どんな人にも"意識"の再発見
自分の生き方は結局は"意識しだいか・・やっぱり"
そういう
人生の指針とする気づきのマジックboxになります。

刀を極めるクラスではありません=堺市南区の無双直伝英信流

2020-11-22 12:49:24 | ビジター&極刀クラス
当会の  極刀クラス   (キョクトウ・クラス)
『刀をきわめる』というネーミングですが
違います

意識を極めるレッスンです。




居合道 刀を持たない その1.

2020-11-20 17:06:59 | ビジター&極刀クラス
武術だから
【極刀クラス】の第一講座では
刀を手にしてのレッスンはしていません。
ただし、
居合刀または、日本刀をお持ちの方は
持ってきて頂きたく、
お持ちでない方は全く必要ありません。
というのも極刀クラスでは刀法だとか
型だとかを教えないためです。

全く違った攻略法で
居合道を攻めています。
居合道の枠を越えて武術のレッスンをしています。
身体操作だとか
手の内だとか
気とかでもなく
呼吸でもありません。
丹田でもなく、
感覚でもありません。

言ってみれば。常識的に居合道をおしえるのではなく
※それは刀法クラスで行います。
アルプスを正攻法で攻略せず
ヘリで行くようなものです。
高みに立つには、
一つの方法だけではありません。
しかし、
刀法クラスでの稽古は必要です、
いずれ(同時期にでもOKです)
ではありますが。

極刀クラスは、日本国内はもちろん
コロナがおさまれば
海外からも生徒さんを募集していきます。





極刀クラス(居合~ムスビ No.11) 堺居合道刀一会

2020-11-15 13:47:10 | ビジター&極刀クラス
極刀クラスについて

・このクラスは、
入会金なし
申し込み書への個人情報の記入はなし
(※ただし秘匿誓約書への署名有り)
保険も掛けていただきませんし
受講者様のヒミツは守ります(当会ではおしのびO.K.)
国外からの方O.K.
(日本語分からなくても英語でOK)
全国都道府県より募集
服装自由

・このクラスは、
極刀クラスについてこんな方歓迎
・品のある方
・口の堅い方
・挑発的・挑戦的でない方
・自分は弱者だと思う方
・武道難民の方
・型(形)は教えて要らない、もういいよという方
・氣や意識を極めたい方
・護身術を希望する方
・時間のない方(何十年もかけたくない)
・運動神経には関係のない武術を求める方
・先生・指導者で@@を真剣に(本気で)習いたい方、探し求めている方。
・合気道修行されている方で刀法を身に@@@人
・空手を修行されている方で刀法を身に@@@人
・柔道、剣道修行されている方で刀法を身に@@@人
以上のような方は歓迎いたします。

※当会では公開できないところ、個人のご迷惑となるところ
などは@@とさせて頂きます。ご了承ください。
ご了承ください。