gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

屋外水槽のメダカの一部を室内水槽に移動

2022-05-28 21:34:12 | 日記
屋外飼育しているブラックダイヤめだかと緑光めだかを室内のブラックダイヤを飼育している水槽と白幹之めだかと白ラメめだかたを飼育している水槽に移動しました。

デジタル温度計で測定すると室内水槽は23℃屋外水槽は24℃と温度差は1℃なので40分ほどタッパーやPL容器入れてから水槽に離してあげれば
いいかな⁉️

緑光めだかは青幹之めだかの独特な透明感に黄色素胞がほどよく分布することで青緑色になる品質です。

屋外に飼育している緑光めだかを
5匹ほど室内水槽に移動しました。

ブラックダイヤめだかはおろちめだかの改良品種でありおろちめだかは黒めだかの改良品種であるそうだ⁉️

めだかも色々とありますねぇ。


























紅帝楊貴妃メダカの針子が5匹増えました

2022-05-26 16:35:10 | 日記
紅帝楊貴妃メダカの針子が5匹孵化し全部で15匹になりました。

友人はミジンコを頂いたので今日から餌にミジンコを与えまし。

ミジンコは300mlのペットボトルで
頂いて来ました。

100円ショップでPET容器を購入し
それに入れ替えています。

入り口が大きいので計量スプーンの
5ccをタッパーに追加して餌として
与えています。

今、楊貴妃メダカとヒメダカを飼育していた水槽のメダカをキューブ200水槽に移動したので、キューブ180水槽にはエビがいるだけなので
この水槽にタッパーから針子を移動
してみようかしら⁉️

















紅帝楊貴妃メダカの卵が針子になりました‼️

2022-05-26 00:08:08 | 日記
タッパーに入れた卵はまだまだだと思っていたら針子が泳いでいるのが
確認できました。

40個の卵の内、まず孵ったのは10匹の針子がタッパーの中で動きまわっています。

今回は針子の写真が良くとれメダカのヨーサックも見れます。

ヨーサックはメダカの稚魚が特長のひとつで、体内にヨーサックと言う栄養を蓄えた袋をもって生まれ来ます。生後2日ほどは、このヨーサックの栄養で過ごします。






















paypayフリマで購入した紅帝楊貴妃メダカの卵が届きました

2022-05-18 21:51:53 | 日記
山新は楊貴妃メダカは品切れとの事で、卵を購入して育てる事致しました。

paypayフリマでは599円で、卵は30個+αでαは10個でした。

30個と言う事でその内15個も稚魚まで育ってくれればいいかな。

卵はほとんど目がついていないが2~3個は目かついています。

10日もすると針子として泳ぎ出すでしょう。