《ヴェノーヴァとウィンドシンセサイザー》
ヴェノーヴァという楽器を知っている
でしょうか。
(⌒‐⌒)(^ω^)
私は『マツコ&有吉 かりそめ天国テーマ』で
紹介させているのを見ました。
今年、4月にアーストラリアで発表され
8月に日本で発売されました。
形はリコーダーみたいで、リードを使って
吹く楽器です。
音はサックスに似た音です。
昔(50年ほど前)、サックスを買いたかったけど
高くて手がです、リード楽器の
クラリネットを購入したので
気になる楽器です。
(´・д・`)💨
私は楽器に興味があるのでとても気に
なりました。
YouTubeで音色を聴いてください。
http://youtube.com/watch?v=hw-2N--Ncaw
か、「ヴェノーヴァ」「見上げてごらん
夜の星を」で検索して見てください。
その時ヤマハのヴェノーヴァをネットで
調べたときにウィンドシンセサイザーの
Roland - Aerophone AE-10にも
興味があります。
ウィンドシンセサイザーとは管楽器の
奏法で色々な音質を楽しめる
デジタル楽器である。
サックス、フルート、トランペット、
バイオリン、ギター等々の音色がでます。
ピアノが苦手な私にとっては
面白い楽器である。
これはちょいと我々が購入するには
価格がちょいと高いですが。