gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

ゾウリムシの餌とウォーキング

2020-09-30 16:01:45 | 日記

ゾウリムシの餌を買いにツルハドラッグへ歩いて‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

歩いて10分ほどでつくので車では行かず歩いて⁉️
(´・д・`)💨

エビオスは小さい小瓶の物はなく、
仕方がないので普通サイズを購入しました。
バンテリンが無くなってきているので、それもついでに❗️

(⌒‐⌒)(^ω^)

そのまま、帰ろうと思ったが天気☀️が良いので、遠回りを‼️
(´・д・`)💨

雲☁️1つない秋晴の良い天気✊
Stravaを使おうとしたが、明るくて
画面が見えない。
画面が見えにくいところでも出来るように使いこなそう。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ツルハを出て原研の方へ向かった。
村松の交差点(通称真崎十文字の交差点)を左の曲がり日立方面へ‼️

そして白方十文字の交差点をまた左へ、暫く行くとセブンイレブンのところの岡交差点を曲がると10分ほどで自宅に着きます。

約9,700歩のウォーキングで距離にして8kmでした。
午後はStravaを使ってウォーキングをして見ます🎵
(´・д・`)💨

自宅に戻って早速エビオスの種水を
作成‼️

エビオスは350mlのペットボトルに
天日干した水を入れ、エビオスを
1錠いれて薬が溶ける待つ⁉️

溶けたらそれを500mlのペットボトルに移し、ゾウリムシの種水をいれ
4~5日するとゾウリムシが培養出来ます。
1日に2回ほどペットボトルをシェイクして上げます‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

これでメダカの針子用のゾウリムシの餌が完成します🎵
(´・д・`)💨












三度目の正直 メダカの卵

2020-09-29 22:24:08 | 日記

紅帝楊貴妃メダカの卵が今日届きました。
前回はほぼ全滅、34個の卵の内27個の卵が孵化し、27匹の針子が生まれたが、現在は針子1匹だけになってしまった‼️😰
(⌒‐⌒)(^ω^)

1回目は卵30個の内10個が孵化し、現在楊貴妃メダカの針子は3匹、17cmの水槽に浮くネットを浮かべてその中に飼育しています。
(´・д・`)💨

今回もゾウリムシを餌として与えるつもりです。

ゾウリムシも中々見えないので生死の判定が難しい⁉️です‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

何故27匹の針子が1匹までになってしまったのかは、不明です‼️😰⁉️

取り敢えずもう一度チャレンジして見ます🎶

タッパーにタレ瓶ごといれて水合わせ。
(´・д・`)💨

今度は針子が順調に育ちます、よ・う・に🎵🎵
(⌒‐⌒)(^ω^)











庭の秋明菊がちらほら咲き初めました

2020-09-29 21:46:38 | 日記

庭の車庫の後ろにある、秋明菊がちらほらと咲き初めました。

秋明菊が咲き初めると秋が来たのだなあと感じます。
もう秋🍁ですねぇ🎵
(⌒‐⌒)(^ω^)

秋明菊は中国から古い入って来た帰化植物です。
そして宿根草ですので毎年同じ場所に咲きます。
(´・д・`)💨

今年は蕾が沢山着いています。
早いもので8月下旬から咲き始め
9月下旬頃に最盛期を迎えます。
我が家は9月初頃から咲き始めました。
これから我が家のも段々と咲いていくでしょう。
(⌒‐⌒)(^ω^)

我が家の色は白ですが、ピンク色もあるそうです。
花びらはなく、花びらに見えるのは咢です。
(´・д・`)💨

名前に菊がつくが、菊の仲間ではなくアネモネの仲間です⁉️
(⌒‐⌒)(^ω^)















八溝檜雑貨逸品会の見学とラーメン屋

2020-09-28 19:58:53 | 日記

今日、水戸京成百貨店で開催されている、八溝檜雑貨逸品会を見に行ってきました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

SさんのFacebookで水戸京成百貨店は分かっていましたが、何処の階かは不明でしたで取り敢えず催事場へ

会場を探したが見つからず催事場の担当者に尋ねると6階の陶器特設会場で行っているとの事。

何故檜が陶器特設会場?

6階に行って見たがけれど見落としたのか分からず!

店員さんに案内してもらい八溝檜雑貨逸品会へやっと到着。
(´・д・`)💨

まな板やままごとセットその他が
展示販売されていました。

まな板は2~3,000円なら買って帰ろう思ってが5,000円もたので止む無く諦めました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

京成の地下のステラ叔母で量り売りのクッキーを購入。

量り売りがあるのを、初めてしりました。
(´・д・`)💨

丁度、昼時だったので鈴木でラーメンをと、一寸足を伸ばした。

確かにここにあったはずの場所に
暖簾がない。

閉店してしまったのだろうか、
白ペンキが塗った看板が??

もう一度食べて見たかったラーメン屋さんです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

そのまま大工町から駅へ向かった。

たしか、駅に向かう途中にも
2~3件ラーメン屋があったはずが1件もない。
(´・д・`)💨

仕方が無いので水戸駅側のスタミナラーメン屋さん赤龍へ入る。

スタミナラーメンを頼まず、最初のお店なので塩ラーンを!
(⌒‐⌒)(^ω^)

スープは少し濁っている。味は少し塩が多い。

麺は細麵でスープと絡んでいてこれはいける。

塩ラーメンはつい、土浦の小櫻ラーメン(今は閉店しててない)と比較してしまいます!

一度塩ラーメンの美味しいと言われる「龍のひげ」(水戸)に機会があればいって見たいです。
(´・д・`)💨

何方か塩ラーメンの美味しい店
ご存じないでしょうか?
(⌒‐⌒)(^ω^)

京成の帰りの歩き、とても疲れました。
(´・д・`)💨



















子ども科学クラブ講義の備品確認

2020-09-28 15:43:35 | 日記

子ども科学クラブ講義が10月10日
から開催される。

備品の一部は青少年センターが
発注をするので状況を確認した
ところ、もう品物が届いている
との事でした。

早速、青少年センターに行き、私の講義に関係のある備品を引き取りにいって来ました。

備品は

 (1)砂鉄
 (2)棒磁石
 (3)方位磁針
 (4)磁力チップ

の4品です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

他の方と共通で使う備品もあるが。私が初日の講義なので私が預かってきました。
(´・д・`)💨

砂鉄はボトルに入っているで、
私が購入したチャック式収納パックに小分けするのを青少年センターに頼みました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

分量は1人約6gを分けて貰うと
丁度よい砂鉄の量となります。

棒磁石は1人に1つづつ配ります。

方位磁針は1人に2つづつ配ります。

磁力チップは、5袋購入して頂いたので1人にどれ位渡したら良いか
これから検討したします。
(´・д・`)💨

そしてチャック式収納パックに
小分いたします。
(⌒‐⌒)(^ω^)

子ども科学クラブの講義は10月10日(土)から始まるので、そろそろ
前回作成したテキストの
「てにおは」の見直しをしなくては
(´・д・`)💨