9月8日にpaypayフリマに天女の舞のメダカの卵を注文したが今日まで
に8匹針子が孵化しただけです。
卵は40個+αあったのですが暖かい時期ですと黄金黒鱗(50個の卵)の場合は約50匹孵化し現在屋外で約30匹ほどが育っています。
今孵化した針子は約2mmほどの大きさですが中々大きくならない気が
します。
天女の舞メダカは弱いのですかね。
前回も30個の卵で今屋外の飼育容器で泳いでいるのは4匹だけ。
今回のを入れて13匹、全部親メダカのサイズに成ってくれると良いのですが‼️
9月8日にpaypayフリマに天女の舞のメダカの卵を注文したが今日まで
に8匹針子が孵化しただけです。
卵は40個+αあったのですが暖かい時期ですと黄金黒鱗(50個の卵)の場合は約50匹孵化し現在屋外で約30匹ほどが育っています。
今孵化した針子は約2mmほどの大きさですが中々大きくならない気が
します。
天女の舞メダカは弱いのですかね。
前回も30個の卵で今屋外の飼育容器で泳いでいるのは4匹だけ。
今回のを入れて13匹、全部親メダカのサイズに成ってくれると良いのですが‼️
プラ舟飼育器は現在3つあるが今日は黄金黒鱗メダカとブラックダイヤメダカの舟を掃除することにしました。
どちらもやり方は同じですが、まず
水草を別の容器に開ける。
そして別の容器にメダカとグリーンウォーターを移す。
そしてまた別の容器にグリーンウォーターだけを移す。
そして水草に着いた藻を取り除き水草とメダカを戻し水を天日干した水を追加する。
ブラックダイヤメダカのプラ舟を掃除している時に針子を1匹見つけた
1匹見つけたと言う事は他の針子は親メダカに補食されたと言う事だ
もう少し速く清掃をすればもう多く針子が取れたかも‼️残念❗️😭
そして使っていたプラ舟を流しで洗ってから水草とグリーンウォーターを移してメダカを入れて掃除が終わりです。
約2時間ほどかかりました。
これから寒く成りすが、温かく成ったらもう少し小まめにプラ舟を視ることにします。