こんばんは。お久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/f6270ab11a57e31c5ecabb62eaf68930.jpg?1644155114)
全貌はこのような感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/b43e5a31167c4ddff36ceea9718a47bb.jpg?1644155797)
顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/f61aceb1e9443dee89af3ddee2b07bcd.jpg?1644155811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/7ddc66d455960890fbd57b7f37685c02.jpg?1644155811)
横です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/57e9fe2f8a125a8bf1ee5afb5201c1ab.jpg?1644155911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/aab54297ad344256cb8fe55c484e2d3e.jpg?1644155912)
後ろです。水しぶきが凄い✨
写真は溜まっていたのですが投稿するのを、いやブログがあることを完全に忘れておりました😂少しずつ投稿していきます👍
今回は間もなく更新!
美方広域消防本部 美方広域消防署 香住分署 配属 美方29(高規格救急車)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/f6270ab11a57e31c5ecabb62eaf68930.jpg?1644155114)
全貌はこのような感じ。
車体はハイメディック3代目中期を採用していて2012年製と少し古さを感じますが、頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/b43e5a31167c4ddff36ceea9718a47bb.jpg?1644155797)
顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/f61aceb1e9443dee89af3ddee2b07bcd.jpg?1644155811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/7ddc66d455960890fbd57b7f37685c02.jpg?1644155811)
横です。
確か自動心マッサージ機はオーパルだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/57e9fe2f8a125a8bf1ee5afb5201c1ab.jpg?1644155911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/aab54297ad344256cb8fe55c484e2d3e.jpg?1644155912)
後ろです。水しぶきが凄い✨
サイレンアンプはパトライト社SAP-500です。
美方広域消防本部では救急車のコールサインが〇9と定められており本署救急車は
1次救が美方9
2次救が美方19
同車が 美方29
村岡救が美方39となっています。
カニの名所でもある香住を12年間守ってきた同車。潮風による錆が酷く、また多大な走行距離に伴い今月中の更新が決まっています。
残りわずかです。あと一息頑張って💪