今回は京都北部のあんな所やこんな所を投稿する回。
平日だったので、隔日 日勤ともに車庫前へ。
出動訓練
福消3
福消6
敷地狭くてヤバと思ってたけどバック時に何とかそれっぽいのは撮影できてよかった
福消6
撮るための敷地が狭く、撮りにくかったー
福消11(奥)
福消12
福消21
多分だけど消防団の新車
てなわけでだいぶ歩いて綾部消防署へ。
お目当ては救工
綾消5
アポ取りがあったお陰か対応は最高
シャッター内も見せて頂きました👀
後部は中々の視認性がありそうで。
このロゴ お気に入りです。。
赤色灯類は、オールウィレン
素晴らしい車両でした
第2のお目当て
この車両はヘリ支援にも出るようで救急車の次によく出る車両なんだとか
京都北部はドクターヘリの基地 豊岡病院からの距離があるので、中々出場体制とか聞いていると但馬と違いがあっておもしろいです
なんですかあれ!と聞いただけでカギ持ってきて動かしてくれた隊員さんに感謝
そしてこれにもこのロゴ
予備救急と資材搬送
救急車2台
裏方車両たち
昨年更新された指令車
救急車
ここのお目当て
ポンプ車
お目当て救工
覚悟はしていたものの、狭すぎる車庫前
車両が出きらないという、なかなかな問題
撮影は4月アタマ。投稿までの期間が長すぎです。
今回は中々おもしろい車両も沢山出てくるんでじゃねぇのかなってのが中の人の意見です
じゃあスタート↓
まずは福知山消防署の交替 出動訓練 車両点検から
平日だったので、隔日 日勤ともに車庫前へ。
出動訓練
豊岡ではこんなのないので、何が始まるんかなぁと思ってたら全員出動体制で出てきてビックリ☆
そんなこんなで車両点検が始まり、
福消1
そんなこんなで車両点検が始まり、
福消1
写真は交替前に発生した救急支援からの帰署
ちなみに福消1は更新され、写真の車両は福消5へと変更されています
結構有名個体です
結構有名個体です
知らんけど
福消3
福消6
敷地狭くてヤバと思ってたけどバック時に何とかそれっぽいのは撮影できてよかった
やっぱり現行プロフィアはカッコイイ
細部も結構撮れて通常時なら撮れないとこも撮れましたー。
細部も結構撮れて通常時なら撮れないとこも撮れましたー。
福消6
撮るための敷地が狭く、撮りにくかったー
けど、それを感じさせないほどの厳つさ。
そしてカッコ良さ
大規模訓練とかで狙う価値アリです
現行レンジャー×プロフィア そして順光
大規模訓練とかで狙う価値アリです
現行レンジャー×プロフィア そして順光
福消11(奥)
福消12
11は出場中だったので、ほぼ12しか撮れませんでした
福消21
多分だけど消防団の新車
どういう使い方してたかは不明
総務省消防庁の貸与だし、消防本部で使うと思いきや結局 団に配備されたみたい…
そんなこんなで車両点検が終わり、後もあるのでささっと駅に向かおうとした所
ルネスの救急車
後日転院にしか使わないとお聞きしました
福知山駅→綾部駅
てなわけでだいぶ歩いて綾部消防署へ。
お目当ては救工
綾消5
アポ取りがあったお陰か対応は最高
シャッター内も見せて頂きました👀
後部は中々の視認性がありそうで。
艤装は帝国繊維が手がけました
このロゴ お気に入りです。。
赤色灯類は、オールウィレン
素晴らしい車両でした
帰署してきた綾消11
第2のお目当て
綾消21
あんまりここらでは、ハイキャブのスーパーロングのハイエース指揮も見ることがなく、新鮮でした
こちらもオールウィレンで、視認性は抜群
あんまりここらでは、ハイキャブのスーパーロングのハイエース指揮も見ることがなく、新鮮でした
こちらもオールウィレンで、視認性は抜群
指揮車とだけあって10連スイッチは何やら気になるものがたくさん
指揮台はストレッチャーではなく、立てかけ式でした
作業灯もウィレン
そしてこちらもこのロゴ
指揮台はストレッチャーではなく、立てかけ式でした
作業灯もウィレン
そしてこちらもこのロゴ
確か救工だったかタンクが更新の時にこのロゴができて、それを全車両に貼ったとかだった気がします
忘れました 何せ4ヶ月も前 笑
この車両はヘリ支援にも出るようで救急車の次によく出る車両なんだとか
京都北部はドクターヘリの基地 豊岡病院からの距離があるので、中々出場体制とか聞いていると但馬と違いがあっておもしろいです
豊岡の場合 支援隊がRPに着いたらDHは上空にいますからね
団の幹部車両
団の幹部車両
団指揮はまた別にNV350キャラバンがいました
宝くじ助成金で入れられた救助積載車
宝くじ助成金で入れられた救助積載車
元々は団に入れられたもので、後部座席に書かれた「綾部市消防署」というのはマグネットで後付けされたもの。
この車両はいわば足で、他本部でいう広報車みたいな運用。毎日上林出張所まで走らないと行けないので往復と考えると走行距離は中々やばいらしい。
そして万年青空駐車なのでお察しのモリタ塗装は色褪せ
で、これはまさかの車両
で、これはまさかの車両
綾部にこんなのが居たのかと。
綾消22
セレナです
セレナです
今のセレナを思うと凄い変わったなぁと
初めて見ました
初めて見ました
ここまで古いのって感じです
なんですかあれ!と聞いただけでカギ持ってきて動かしてくれた隊員さんに感謝
そしてこれにもこのロゴ
予備救急と資材搬送
資材搬送は色々やばいみたいで、出場以外で動かすことはないらしいです
出場といっても水難か水防とのこと
救工と化学
救工と化学
化学は予備みたいな位置づけでした
タンクとポンプ
ポンプは確か今年度更新です
救急車2台
裏方車両たち
てなわけで綾部消防署を後にし綾部駅の前にあったラーメン屋でラーメンを飲み込み舞鶴へ
こちらもだいぶ歩き西署へ
書くことがなくなってきましたが、これくらいのデコさが良いぐらいです
メッキミラーと、ライトがクリアレンズってのが好みですわ
こちらもだいぶ歩き西署へ
書くことがなくなってきましたが、これくらいのデコさが良いぐらいです
メッキミラーと、ライトがクリアレンズってのが好みですわ
昨年更新された指令車
救急車
ここのお目当て
10t水槽車
ここらで水槽車はほぼないので、大きな水槽車は初めてじっくり見ました
ただ年式からみて更新も近いだろうなと
ここらで水槽車はほぼないので、大きな水槽車は初めてじっくり見ました
ただ年式からみて更新も近いだろうなと
出場実績等々から考えるとこのサイズでの更新はあるのかなと思ってみたり
西署を後にしバスで中出張所へ
ポンプ車
お目当て救工
覚悟はしていたものの、狭すぎる車庫前
車両が出きらないという、なかなかな問題
ただここの移転も確かあったはずなので解決されるだろうなと
はしごもいて運転技術やべえなぁという印象
とりあえず東に出向したところを狙おうかなと言った所
対応して下さった職員さんありがとうございました
以上