旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

笑顔たくさん♪ 福岡市動物愛護管理センター卒業犬同窓会 その3

2014-11-13 01:38:19 | でっかい看板犬 紋二郎日記

前回の続き~?



             Dvc00188



大型犬から小型犬総勢20頭前後いますが。。至って穏やかな会場(^_^) 奥からこの日初対面のエル君(多分甲斐犬)と、中央ウメちゃん(ポメ)・手前があきたん(秋田犬)と犬種も様々ですが、喧嘩腰のガウもなく和気あいあい?



             Dvc00248



怖くて(>_<)ガウッってワンコがいても、相手のワンちゃんが「怖くないよ~」って宥めて警戒心が薄れるまでおつき合い



             Dvc00151



こちらは、この日初対面の「ソイちゃん?」。赤いバンダナは「他のワンコが苦手です」の印。。でも、脳天気な紋君に警戒心は無用の長物とわかって頂き、結果仲良く挨拶も出来てお友達スタート(´∀`*)



             Dvc00240



譲渡当初、他のワンちゃんが少々苦手だったリズちゃんも、あきたんと仲良くご挨拶 ←少々大きさに押され気味ですが(^▽^)



そして休憩時間に、芝生広場に移動して



             Dvc00238



虎毛同士「トラ君」と「エル君」も、仲良く挨拶(^_^) 紋君は、双方に挨拶済み



             Dvc00237



紋君も含め、デカイ虎毛が3頭はなかなかの迫力( ̄∇ ̄) 奥の居るのは



             Dvc00235



こちらも、この日初対面のヴィンゴ君? 少し怖がりさんですが、好奇心旺盛のまだ幼犬(^_^) 只今いろいろ勉強中だそうです。もちろん紋君と仲良く挨拶完了で、お友達スタート?



             Dvc00136



更に、こちらもこの日初対面の「サンタ君」? サンタ君も、只今いろいろ勉強中(^_^) ヴィンゴ君もサンタ君も、次回お目にかかる時の成長ぶりが楽しみ



次回に続きま~すヾ(≧∇≦) 次回は、「パワーUPお達者おじいちゃんゴロ君」最終回です



「福岡市動物管理センター」里親募集ワンちゃん&ネコちゃん紹介コーナー(^-^)/

             2211

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/78


紋二郎の後輩ニャンコ(*^▽^*) 西区にある「家庭動物啓発センター」にて命の大切さ・お世話をする楽しさをいろいろな人達に啓発してくれたモデル猫「トラ」君? 体格「大」のボス猫気質の物怖じしない懐のデカイ甘えん坊推定5歳の男の子(*^o^*) 気になる方は、福岡市福岡市動物愛護管理センターTEL:092-691-0131まで(*^ー゜) 番号はc3番です。


※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする