相変わらず。。。散歩中、ちょっと目を離した隙に
リードをぐる~っと巻き込んでてこでも動かずに飼い主の方が譲歩して木を回って来い!っていう紋君の後ろ姿。そこで仕方なく譲歩してやると
この嬉しそうな顔(ーー;)何か恨みや不満でもある?時々車に紋君の朝ご飯を積み忘れて『はははは ゴメ~ン今日朝ご飯忘れちゃった~会社に着くまで待っとって~』ってやつの事?それとも会社に着いてゴロンと横になっているのに、掃除機で『邪魔~どいて~』って容赦なくガンガン邪険にすること?それとも、この前の紋君のおやつ(ささみ100%)を盗み食いした事まだ怒ってる?それともあれか?いやあれの事かも?ん・・・どれ( ̄∇ ̄)?
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー
https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/13963
紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)1.5ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市南区老司【児玉どうぶつ病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター
092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2822番です。
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。
ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o