旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

お散歩の目的は情報収集と分析

2019-08-20 01:38:34 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

閉店後の夕散歩。近頃 迷惑な事に駅周辺コースがお気に入りの紋君。。。飼い主的には、人も自転車も車の往来も激しい駅周辺は避けたいのに

 

 

軽快にスタタ・タッタター。。。

 

 

そして、やる事といったら公園散歩の時と同じ【クンクン散歩】。道端の雑草はもちろんですが、歯医者さんのところの玄関マット・スーパーマーケットのリサイクルコーナー・動物病院の駐車場の車止め・お寿司屋さんの勝手口・塾の看板・ジンギスカン屋さんのところの旗などなど。。。なかなかマニアックな匂いがお好みの様子

 

 

そして、その諸々をじっくり匂って吟味して分析して終わったら満足して先に進むというスタイル。。。は、再び飼い主的にはめっちゃ迷惑なスタイル(T_T)だって日が暮れても街中は暑いし。。。クンクンと夢中で匂っている紋君が、人や自転車・車の邪魔にならないように気をつけたり


そして、クンクン匂っている紋君の頭頂部を見ながら紋君の気持ちになって『今日どんな人がここを通ったか・これを触ったかなどなど匂って情報を収集して分析して。。。楽しんだろうな~』って思って汗を垂らしながらお付き合い


なかなか辛うございます 


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14264

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の女の子♪ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市南区大橋【山中動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2864番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする