この日は6時起床で、何時もどおりドッグラン&お散歩&カラス君の飛ぶ練習を済ませて【動物病院】へ
前日、紋君を撫でまわしていたところ“首元に小指の先くらいの塊を皮膚の中に発見”。肋骨のところにある脂肪腫と触った感じが同じだったのですが、万一悪性の可能性も捨てきれず急遽検査に
病院では相変わらず『俺、危なくない?俺、大丈夫?』と私をガン見で、お医者さんが検査の為針を2回刺したことすらわかっているのか?と思うくらい静かに診察台に立ち竦んでいた紋君。そして無事検査終了後・・・飼い主が一言
『あっ♪ついでに、ワクチンもお願いします』
『え~』
結果3回も針を刺された紋君wおつかれ♪検査の結果は、やはり脂肪腫でほっ『大丈夫かな?』と、安易な素人判断で病気の早期発見の機会を逸したりなんかしたら後悔するので、『ん?』と思うことがあったら即病院。長生きしてもらわないとね
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/
https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/8420
紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*)7ヶ月の体の大きな女の子♪わっ私の大好きなたぬき顔の猫さんだ!可愛いな~美人さんだな♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター
092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1617番です。
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。
ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o