基本大雑把な性格の紋君ですが、おやつを食べる際に歯が当たらない様、細心の注意を怠らない気遣いができるオトコ。その様子が、こちら(^-^)/
おやつがミリ単位になっても、器用に歯を当てないよ~に注意をする気遣い屋さんなのに。。。なのに
相変わらず一日の仕事が終わった深夜、会社から駐車場に向かう移動の際、壁の隙間に顔を突っ込み
『お~や~ここ猫さんが、通った様ですよ~クンクン』
と、重い仕事道具を持ち疲れてヨレヨレ&ボロボロになった飼い主を気遣う事もなく・・・あっちウロウロこっちクンクンで、いっちょん前に進まない紋君
『・・・・・』
おい( ̄‥ ̄) 更に『さっ寝よっかな~』と、ベットで横になると・・・別室で寝ていたはずなのに、起きてスタスタ寝室にやって来て『は~い♪お邪魔しますよ~』と
扇風機と私の間に挟まって寝る鬼畜ぶり
『まぁ~人生、いろいろあるよ』
『あ~そうかい(*`Д´*)』
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6366
紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*) 2ヶ月の男の子♪ふふふ(=v=)文句なしの可愛さです♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1214番です。
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。
ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、↓紋君をポチッと押して下さい(o_ _)o