この日の朝散歩は農道散歩(。・ω・。)まずは色々なバリエーションの散歩道は脳内活性化&リラックス効果
で若い頃からの準備は
■口の中に手を入れられる様にする事(投薬・強制給餌󠄈を想定して)
■病院に慣れさせる事(病院嫌いの度が過ぎると必要な時に病院に行けないし行けたとしてもその事で具合が悪化する可能性がある為)
■【待て】や【お座り】などコマンドを教えておく事(老犬なるとぼ~とする瞬間がありその際コマンド(ハンドシグナルでも可)により条件反射で脳の自閉化予防に効果的)
■サプリを上手く利用(グルコサミン・コンドロイチン/関節の為 コラーゲン・ヒアルロン酸/目と皮膚の為)
■探せ遊びやボール遊びなど一緒に遊べる様にしておく事(好奇心・探究心・達成感などを枯らさない為)
でこれらを実戦して出来たのが今の爺ちゃんで~す(。・ω・。)
■トラベル恵【公式】ホームページ■
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-
https://zuttoissho.com/omukae/5215/
紋君の後輩にゃんこ。推定1~2歳シャイな男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4697です
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o