紋二郎がうちに来て早2年。。「来い」・「座れ」・「待て」など基本中の基本は出来ますが。。これまた基本の「ふせ」は出来ないんです~(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ なぜか?
紋:「念のため。。おらが悪いわけではないから( ̄△ ̄)」
そうです( ̄。 ̄;) 悪いのは飼い主の私 一応「ふせ」を教えていたその日の出来事。。。
ネットでやり方を調べ「ふむふむ( ̄∇ ̄) お座りをさせ前足を持ってふせの体勢にもっていき褒めるか。。。」で早速実践
紋:「まぁ結局教え方が悪いっていうこと。。」(車で留守番をさせられふて腐れ目がいっちゃっている紋二郎▽・w・▽ 魂どこかに行っていますよ?)
まずは紋二郎にお座りをさせ前足をもって・・・と、なんやかんやして「ふせ」の状態にさせ褒めて解除、これを数回繰り返し再び「ふせ」と言うと。。。
嬉しそうにハイタッチ♪ ヾ(≧∇≦)
はぁ?なんで?ハイタッチ?(゜◇゜)???
しかしその様子があまりにも可愛くてつい爆笑ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!・・・・・・・・したのが悪かった
爆笑 → 喜ばれた →ということは「ふせ」=「ハイタッチ!」でOK O(≧∇≦)O イエイ!!
とINPUT完了!。。。チーン(|||▽||| ) あ~あ~修正しようとしたけど、「ふせ」と言う度にハイタッチをしてきて又その姿が可愛くて笑って・・・エンドレス(^_^;) で結局「座れ」と「待て」が出来るからいいか~( ̄∇ ̄) ってそのまま放置して今日に至ってしまいました(*^。^*)
みっちゃんママの協力でおやっで釣ってハイタッチを撮ろうとしたけれど。。
高速ハイタッチで撮影失敗そしてそのままジリジリみっちゃんママを襲いはじめ・・・
みっちゃんママ:「ちょっとちょっと紋君 転ける 転ける~Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)」
と撮影は失敗してしまいました(*^。^*) が紋君のハイタッチ本当に可愛いんです♪ 次回撮影頑張ってみます(^_^)v 又そんな偶然の産物のハイタッチは意外にも重宝しております。前回の記事でも書いた見た目で怖がられる憐れな紋二郎▽・w・▽ しかし!このハイタッチをすると。。あら不思議「あれ?あの犬そんなに怖くないんじゃない?」とその場の警戒レベルが大幅ダウン しめしめ( ̄ー ̄)ニヤリ
仕方がないので、写真のふせ(土下座?)を変形の「ふせ」でINPUTしょっかな~と思ったけど。。。。街のど真ん中信号待ちの際、この「ふせ土下座」をやられたら笑いは取れるけど同時に間違いなくツィッターの餌食にされそうなのでやめました(*^o^*)
紋:「僕 回遊魚タイプなのでじっとしていることが苦手(^◇^;)」
私:「そうなんだよね~」
紋:「お座り&待ては、守るから“ふせ”は勘弁(o_ _)o」
私:「なんか違うの考えよっかね~」
おまけ ノーリードは見てて怖い( ・_・;)
今日の朝、出勤前にフロントライン・フィラリア(検査の結果無事陰性)の薬を貰いに行った時のこと、片側2車線のバス・トラックなど走行する交通量の多い国道まで数メートルしか離れていない病院の駐車場でノーリードのまま車から降りてきたおばちゃん&小型犬(O_O) そのまま病院に入りおばちゃんが受付をしている間にわんちゃん待合室でオシッコ ノーリードのままなので、そのままおばちゃん気がつかずスルーしてベンチにドサリ( ̄д ̄)エー 今のご時世、人様から見たら恥ずかしい行為なのに本人はノーリードで恥ずかしくないのか?非常識だと思われている事に気がつかないのか?・・・( ̄  ̄;) うーん 理解不能
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o