旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

これを外でやるとドン引きされる

2016-05-11 00:54:32 | でっかい看板犬 紋二郎日記

それでは、虎毛のオットセイをど~ぞ(^-^)/

 

凄い形相で遊ぶ大型犬

 

『ワン』って吠えたら叱られるので、このオットセイ鳴きで遊ぶ紋君。凄い形相でしょ(^_^;)これを外でやって、何度通行人に悲鳴をあげられたか・・・なんでも“私を、襲っているように見える”んだとかどちらかというと、私が襲っているんですが♪

 

 

そして、おもちゃを替えて第2戦w

 

 

本当に、このガウガウ遊びが大好きな紋君(*^^*) 

 

 

楽しそう((o(>▽<)o)) 


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

          

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5904

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定2~5歳中型犬の男の子♪はぅ!なんて凜々しいワンコ!更に性格がシャイだって(>o<)どこかのぼや~としたワンコと大違い♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd587番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい。

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは紋君を見習えヽ(`Д´#)ノ ゆうちょ銀行フィッシング詐欺

2016-05-10 01:22:26 | でっかい看板犬 紋二郎日記

先日よりチョコチョコ送信されてくる迷惑メール( ̄△ ̄) 悪質なので、皆様ご注意!ゆうちょ銀行のフリをして下記メールが送信されてきたら絶対にクリックをしないように!ゆうちょ銀行には通報ズミで、その際聞いたところによると『下記アドレスをクリックすると、本物のゆうちょ銀行にソックリなホームページに飛んで、パスワードや名前・住所など入力するようになっており、そのデーターを盗まれるフィッシング詐欺』だそうな

 

※下記アドレスは万一でもクリックしないよう加工しています


ゆうちょ銀行

このメールは登録パスワードを変更された方へのメールです。

===============================================
確認のためにメールを送信しています。
お客さまご自身で変更した場合は、このメールを無視しても問題ありません。

お客さまご自身で変更していない場合は盗用の可能性がございます。
至急以下のURLをクリックしてください。
(PC?スマートフォンからご利用ください。)
https://www.jp〇〇〇bank.japanpost.jp//idoreset/〇〇〇〇.nhn?prm=4thQReL91Td_CUaqNb7bismXy3rNoEqVinBRmwJ-QHg6pn9〇〇〇〇_WecGS--〇〇〇〇〇


※このメールアドレスに返信頂きましても、ご返答はできませんので、
お問い合わせはヘルプのサポートフォームよりお願い申し上げます。
URL : https://yuc〇〇〇〇.jp/〇〇〇〇/
 今後ゆうちょ銀行もをよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
 ゆうちょ銀行について
URL : https://www.jp〇〇〇〇ank.〇〇〇〇/index.html


 

うちは仕事柄セキュリティ対策をしっかりしているので、上記メールはそのままゴミ箱行きですが、PCなどに慣れていない人やご年配の方がお近くに居られましたら注意するようにお伝え下さい。又同じようにパターンで、銀行バージョンもあるようです。

 

もしかしてこんなメールを送信する人達は、裏切り・嘘・絶望・理不尽なことが押し寄せてきて犯罪に手を染めた人達なのかもしれないけど・・・けど!同じように理不尽な理由で野犬になり『孤独・絶望』をあじわい、保健所に捕獲され『死の恐怖』をあじわったのに・・

 

犯罪とは無縁の脳内くるっぷ~になった紋君を少しは見習えヽ(`Д´#)ノ !!

 

 

 

「おっ♪俺?」


不平・不満・苛立ちを抱えて生きるより、脳内くるっぷ~の方が生きやすいから!

  

 

「そう、俺脳内くるっぷ~(* ̄▽ ̄*)ノ"生きやすいよ」

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

          

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5897

紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*) 推定1~3歳女の子♪ニャンコなのに、足ながっ!なんだか、と~っても凜として賢そう♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1122番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀想なくらいあからさま

2016-05-09 00:16:40 | でっかい看板犬 紋二郎日記

先日、トドと散歩に行った時の事。トドが玄関の鍵を閉めている時、待てない様子で玄関先の階段を先に降りようとリードをグイグイ引っ張っていた紋君

 

私:「・・・・いつもこうなの?」

 

と聞くと、「うん」と返事(━_━)ゝウーム 毎朝出勤時鍵を閉めている私の横で、きちんと閉まり終わるのを大人しく待っている紋君はいずこ?

 

※写真は、イボイボのおもちゃを体の下に置いて自主的に(?)ツボ押しをしている紋君w

 

又々散歩終盤、トドをグイグイ引っ張って後ろや前・横と自由にウロチョロしていた紋君のリードを「はい」と渡されたので「ん」と受け取った瞬間。チラッと私を見た紋君が途端、す~っと私に近寄り引っ張る事なく横をピタッと付いて歩き出したのを見て

 

「なんじゃ~ヽ(`Д´#)ノ その態度の違いわ

 

と、叫んだトド(T_T)

 

 

休日の紋君担当は基本トド。そんなトド、毎回容赦ないお散歩ワホワホ要求に屈して早朝5時半から合計1日4~5回散歩に駆り出されてヘロヘロになっている様子。

 

先日のGW。。トドが仕事で、丸一日紋君と一緒にいたけど朝の散歩後、夕刻になり「そろそろ散歩かな」と外出着に着替えるまで1度も要求することもなく大人しく待っていた紋君。

 

トド可哀想 (*≧m≦)=3


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

          

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5864

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定10~13歳中型犬の男の子♪人が大好きですが、落ち着きはありませんwでも、家族が出来て心の不安を取り除けたたら、きっと落ち着いた笑顔のワンちゃんになります♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd584番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のほほん散歩

2016-05-08 02:23:19 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

土手を出発して車を出すと・・・GWなのに、誰もいない  ※車停車中です♪

 

 

もしかして朝のあの渋滞は偶然若しくは幻で、本当は渋滞なんて発生していないんじゃないかな~と思い幹線に戻る

 

 

動かない(T_T)幻じゃなかった渋滞。でも、まぁ九州が元気な証拠でヨシ(o゜▽゜)o

 

でも

 

 

渋滞は苦手なので、再び広域農道へ逃げ(^◇^;) 途中頑張って道の駅でちょびっと買い物で、ほんの少しだけ応援。。。日を改めてリベンジを誓い

 

 

今度は、農道をお散歩。

 

 

グングン気温が上昇する中、まったく抜ける気配のない冬毛モコモコ&ボーボーで見た目がとっても暑苦しい紋

 

 

背中にファスナー付いてないかな~そして、むきっと冬毛脱いでくれないかな~と紋君の背中を見ながら思っていると

 

 

何とものどかな景色の中、可愛い列車が♪

 

 

ここも、人も車もいなくて広々(*´ェ`*)あ~落ち着く

 

 

紋君も好き勝手歩いていますが、『入らんとよ~』と一声掛けておいて畑などには入らないように注意。

 

 

又以前農家の人と話した時に、休耕田や作物を植えていない畑でも土をふわっふわっ(こんな表現で合ってる?)にしているので、無闇矢鱈に入って土を固められるのは迷惑(>o<)と聞いていたので、なのも植えていない場所も立ち入り禁止。

 

 

こんな素敵な散歩道をお借りしているので、迷惑はかけちゃダメですよね。でも。。いいな~こんな場所に住んでいる人は(〃・ω・〃)広い空と、穏やかな景色。それは、なによりも贅沢♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

       

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5216

紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*) 推定1~3歳の男の子♪まぁ~綺麗な子ニャンコの男の子は、甘えたさんですよ~♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1044番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけ~っと散歩

2016-05-07 01:33:27 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

前回の古墳を後にして、車を走らせておりましたら『いいあんばいの土手』があったのでお散歩

 

 

のどか~(=v=)

 

 

車も人も自転車も、な~にも・だ~れもいないので再びロングリード。

 

 

正直リードがあってもなくても一緒ですが、まっ気持ちということで(*^^*)

 

 

世間ではGWということもあって、愛犬と一緒にドッグカフェやモールなどお洒落な場所に皆行っているんだろうな~と思いつつ

 

 

うちは、ここでいいや♪って。。。こんな場所の方がいい(≧∇≦)

 

 

と、ボケ~っとしてたら紋君がなにやら怪訝そうに立ち止まって

 

 

慌てて戻って来たw

 

 

はははは(・∀・)ぼけ~っとし過ぎて、ちょびっと紋君と散歩してるの忘れてた

 

 

いいでしょ~この農道

 

 

風にそよぐ小麦の音を聞きながら。。。ってこれ小麦で正解σ(^◇^;)?

 

農道をのんびりお散歩

 

陽の加減で、雲の流れもわかる超贅沢な散歩道( ´艸`)

 

 

5月は、新緑の季節でもあるので緑が鮮やか

 

 

と、この後再び山に見とれてぼけ~っとしてたら又々紋君が戻って来たwこんな場所に来ると、どうやら脳みそがアメーバ状態になるみたい(*´ェ`*)いゃ~これぞ正しく眼福X眼福


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

            

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5586

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定8歳~10歳中型犬の女の子♪人が大好きですが、よく吠えるそうです。でも吠えるのには、それなりの理由が。。不安を取り除き、安心して信頼してもらったら大丈夫♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd529番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎毛のチョロQ

2016-05-06 00:12:10 | でっかい看板犬 紋二郎日記

ドッグランを後にして、被災地にボランティアに行っても役に立つ体力のないおばちゃんなので、まずは九州内全域数十万件宿泊キャンセルということで、打撃を受けたどこかの観光地へ「行って・見て・買って」の応援にと車を走らせたら

 

 

大渋滞(^◇^;) ※車停車中

 

 

でも九州外の他県ナンバーもちらほら。。。嬉しいね(*^^*)

 

 

なんとか渋滞を抜けて、得意の裏道に逃げてちょっと休憩

 

 

GWなのに、誰もいなくてロングリード

 

 

さて。。。ここが何処か?というと

 

 

古墳の上(〃・ω・〃)

 

 

古墳で遊んでいいのか?と思うけど。。。多分、思いっ切り時効

 

 

そんなわけで、紋二郎自由気ままに

 

 

ダッシュ~

 

 

ダッシュww

 

 

が!ここは、結構な急斜面。ロングリード先の30キロの重しに引っ張られたら、飼い主転げ落ちてピーポーピーポーの危険性もあるので

 

 

ほどほどのところで

『紋二郎~いい加減にしとこっか~( ̄△ ̄)』と、大声で言うと

 

 

慌てて戻ってくる30キロの重し。でも、辛抱たまらん様で

 

 

再びダッシュ(^◇^;)ドッグランで、あれだけ騒いでいたのに・・・相変わらずの体力馬鹿

 

 

隙あらば、何時でも何処でも暴れたい紋君。よく「温厚で落ち着いた犬」と評判を頂いていますが、実際はこんな奴(^_^;) そういえば・・・昔『チョロQみたい』と言われた事があったな~とダッシュしている紋君を見ながら、虎毛のチョロQが古墳でダッシュwwと一人うけていたお馬鹿な飼い主。 

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/     

             

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5710

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定5~10歳中型犬の女の子♪いゃ~んなんて美人さん( ´艸`)人は大好きですが、初めての人には少し警戒気味だそうです。仕方ないよね。。。笑顔になると、ますます美人度UPする素敵なワンちゃん♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd567番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演技が上手な柴犬君

2016-05-05 00:42:04 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

休日のこの日、ドッグランは仲良しワンちゃん達で大賑わい

 

 

ソラちゃん行司さんが見守る中、いつもの様におりゃ祭り開催♪

 

 

とそこに、豆君登場。

 

 

おりゃ参加希望?

 

 

いえいえ・・・実は、豆君

 

 

おりゃの最中、この様に↑無防備になる紋二郎にマウンティングをしたくてウズウズw

 

 

しかし!何度もここで書かせて頂いていますが・・いつもはのほほん野郎ですが、マウンティングされようものなら周囲の飼い主さん達の顔に縦線が入るくらいの迫力で烈火の如く怒る紋二郎

 

 

というのを豆君よ~くわかっているようで、普段は決してマウンティングをする気配すら見せないのですが、ことおりゃの最中だけは陸君に紋二郎が集中している隙を狙ってマウンティングをしたくて仕方がない様子( ̄∇ ̄)

 

 

しかし!万一バレたら

 

 

↑これを、本気モードの夜叉顔の紋二郎にやられるのでスリル満点。そして、とうとう・・・

 

 

まずは、陸君を襲うフリをして

 

 

乗った!紋二郎にマウンティングしたΣ(゜∀゜ノ)ノ

 

次の瞬間、どうやら下半身に違和感を感じたようで紋君おりゃをストップして

 

 

紋二郎:「豆君、今なんかした?」

豆君 :「・・・・・」


豆君、耳がペッタンコ(^◇^;)さて?どう切り抜ける?

 

 

豆君:「いえ 何もしていません」

 

名演技で、誤魔化した(≧∇≦)。。。なのに

 

 

ソラちゃん:「今、豆君マウンティングしてたよ」

 

チクられた~(・∀・)


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

         

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5175

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定5歳~8歳の男の子♪人が大好きですが、体の先端(足やしっぽ)を触られるのが苦手だそうです。紋君もそうでした♪何処を触っても、不安なことはないよ!と教えてくれて、本当の笑顔にしてくれる家族さん待ってます♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd470番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強引グマイウェイ

2016-05-04 00:09:11 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

相変わらず、クンクンダラダラ散歩の紋二郎。普通に歩いて10分位の距離でも、30分位みておかないといけないくらいのダラダラ野郎。

 

 

なので、毎回紋二郎大好きストーカー陸君も巻き添え

 

 

そんな陸君が何かを見つけた様子

 

 

陸君ママと春君ママが合流して、おやつ祭りが開催されている模様

 

 

一気に加速して、会場に突入した紋君。。。で

 

 

大惨事(^◇^;)

 

 

そしてテンションが上がり過ぎて、ママさんに取り押さえられた陸君w騒がしいったりゃありゃしない

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

         

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5486

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定10歳~11歳の中型犬の女の子♪保健所の啓発活動などで活躍していたと~っても穏やかなワンコです♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd556番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主と目を合わせられない紋君

2016-05-03 01:19:53 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

さて。。。少し見にくいですが、紋君の体に何か付着しています。

 

 

なんでしょ~ねこれ?正解は・・・

 

畳の残骸( ̄△ ̄)

 

 

そんなわけで、飼い主と目を合わせられない紋君。

 

 

どこか遠くを見ています・・・

 

でも、叱ってはおりません( ̄д ̄)だって「畳で、ホリホリ禁止」って言ってなかったから。。。じゃなぜ?紋君が反省しているか?というと、叱ってないけどホリホリされた畳を見て

 

「あ~(*゜д゜*)」って叫んで、ギッって睨んだから。。。えっ?それで十分怖いって?


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

          

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5146

紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*) 推定8歳~11歳の女の子♪うちの肝っ玉ママニャンと同じ色~今は、少し毛並みなどヨロヨロですが、自分の居場所を見つけられたら笑顔の素敵な美猫になります♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1028番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい。

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しそうに探せ遊び

2016-05-02 00:21:23 | でっかい看板犬 紋二郎日記

楽しそうに探せ遊びをする大型犬

 

隠した物が、食べ物だと早い早いw

 

 

訓練(遊び)は、楽しくしないとね(*^^*)

 

 

よく↑の様な写真がありますが、同じ物は1枚もなくすべて新規撮影♪カメラを構えて話しかけると、だいたいこんな顔で聞いてくるので撮影は簡単wまっ一日の大半は、こんな顔してますが(*^^*)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

          

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5906

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定1~3歳中型犬の女の子♪人が大好き毛色が独特で格好いいね( ´艸`)女の子だけどw気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd593番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい。

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする