旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

ザーザー・ドッカンドッカン・ガタブルガタブル

2022-06-11 00:30:07 | でっかい看板犬 紋二郎日記

帰宅途中からお空がピカッピカッ。。。『やべっ(。・・。)嫌な予感』

 

 

で、家に着いた途端ザーザーと大粒の雨が降ってきてドッカンドッカン雷で、紋君ガタブルガタブルの室内ストーカー行為で浴室にまで付いてきそうな状態に(恥ずかしいのでお断りw)

 

そんなわけで、ヘタすると徹夜(´ー∀ー`)?なので本日は簡単更新。後頭部爆風攻撃つらいんだよね~

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さの秘訣

2022-06-10 00:04:10 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

この日も緑の勢いが増す公園ドッグランにて

 

 

訓練を兼ねての【おもちゃ回収遊び】や【おもちゃ探せ遊び】

 

 

に興じる紋君は楽しそう(。・ω・。)♪大型犬の13歳はマジ老犬。。。だからといって走らせない・遊びはほどほど・長距離の散歩はさせないというのは、わんこ自身がそれを求めているのなら仕方ないけど過保護という面だったり飼い主が大変(散歩の時間が超なが~くなるとか)だという理由でそうするのは『ちょっと(T_T)』と思っている飼い主

 

だって老犬との生活にて【楽しいの提供】は若さの秘訣だもん♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっちゃいくは幸せの証

2022-06-09 00:04:29 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

朝の紋君。。。この寝相は、体調も良くご機嫌さんな証拠

 

 

めっちゃぶちゃいくですが幸せの証

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

追記:Tさんコメありがとうございます。また遊びに来て下さいね♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグランでウォーキングとスクワット

2022-06-08 00:07:10 | でっかい看板犬 紋二郎日記

コロナの所為(お陰?)で、食生活改善と睡眠不足解消で痩せた飼い主。。。しかし!嬉しくない事に、筋肉も落ちちゃったので

 

 

ドッグランでウォーキングとスクワットを誰も居ない時にこっそりやっている次第(。・ω・。)だって紋君が万一寝たきりになったら筋肉必須だもん!それはさておきウォーキングは紋君との散歩で十分では?

 

いやいや。。。ウォーキングのスピードに合わせて散歩なんかしたらお爺ちゃんわんこの紋君に負担がかかるので紋君をドッグランにて放牧中やっている

 

というのに。。。というのに

 

紋君ったら横にピタッと引っ付いて『何?何?』って一緒になって歩くんだもん

(゚´Д`゚)

い主の配慮意味ね~

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の質はマジ大切

2022-06-07 00:04:17 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

先日雨の中農道散歩をしていた時、ふと『あ~去年緊急事態宣言で市内ほとんどの公園(駐車場)が閉鎖になった時、ここをよく歩いてたなぁ』と思い出し

 

その際、運動不足や非日常からのストレスをかけない様に散歩コースを試行錯誤していたけど、どうしても筋力・体力共に落ちて散歩の最後あたりたまに足のふらつきをみせる様になって心配してたけど

 

 

今は安定して多種多様の散歩コースを選択できる様になって散歩中の軽快な足の運び(たまに爺ちゃん歩きをするけど)にほっ(。・ω・。)♪緑豊かな公園散歩の方がいいよねぇ

 

爺ちゃんわんこでも筋力・体力共復活!する散歩の質はマジ大切

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目だけかよ

2022-06-06 00:49:18 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

相変わらずパワーの殆どを午前中使い果たした当店看板犬君は会社に着くなり動く気ゼロ。ちなみに名前を呼んでも

 

 

『なん?』

 

って目だけで返事(。・ω・。)ちっ。。。可愛い省エネ野郎だぜ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい学生さん

2022-06-05 00:06:26 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

日頃の鍛錬の成果で、まだムキッムキッのうちの爺様わんこ

 

 

は、この日も元気に爆走♪先日、紋君がよそ見をしてうっかり学生さん自転車をちょっとスルーした時、学生さんが【腕時計を見て『引き返して改めて走ってあげる時間あるかな?』って素振りをして】その優しさに感動( ´艸`)

 

『大丈夫!行っていいよ!ありがとうo(*°▽°*)o』

 

って大声でお礼

 

 

優しい人に恵まれて紋君幸せだね♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主の約3倍近くだった紋君のエンゲル係数(笑)

2022-06-04 00:02:56 | でっかい看板犬 紋二郎日記

薄々はわかっていたけど

 

 

魔が差して紋君のエンゲル係数を計算してみたら

 

 

飼い主の3倍近くだった(°ー°〃)

 

これにフィラリアやフロントラインのお薬を加えると3倍超え。。。まぁ飼い主の現在のお気に入りご飯が【ほっともっと】の高菜のおにぎり(110円)と特製とん汁(130円)計240円で満足するという食生活ので仕方ないか(笑)ほっともっとの白米美味しいよね♪

 

でも。。。計算しなきゃよかったよ(˘・_・˘)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訓練】と見せ掛けて実はボケ防止遊び

2022-06-03 00:05:08 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

やっと春の落ち葉が終わって朝の掃除から解放されたので、紋君と【訓練】

 

 

 

まぁ【訓練】と見せ掛けて実はボケ防止遊びなんですけどね(。・ω・。)程よい緊張感と、きちんと指示が聞こえるか?考えて指示通りに動けるか?でのボケ防止と。。。耳が遠くなってないか?視力が落ちてないか?の老化具合のチェック

 

 

ボケちゃうと歩行や食事に影響が出るので、日頃からボケないように創意工夫♪まぁこの飼い主相手だとボケてる暇なんてないと思うけどね(笑)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

現在すべて里親希望の方がおられる嬉しい状況です。間もなく再度子猫の里親募集があると思いますので、その際はご検討の程よろしくお願い致します。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活環境が変わって良き良き

2022-06-02 00:12:28 | でっかい看板犬 紋二郎日記

何度か書いていますが、コロナの所為(お陰?)で仕事が効率化できて帰宅時に公園の閉園時間に間に合いそうな時は街中散歩を公園散歩に変更

 

 

日中の熱がこもっている街中と違って日暮れの公園は芝生を渡る風が冷たくて

 

 

まだ冬毛もこもこの紋君にとって快適な条件で足取りも軽く

 

 

楽しいんでいる様子に、コロナ禍で色々大変だったけど【生活環境が大きく変化】した事は老犬の紋君の時間を考えて本当に良かったなぁと思う今日この頃(。・ω・。)♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

        

https://zuttoissho.com/omukae/2414/

紋君の後輩にゃんこ。推定3歳~8歳の甘えん坊な女の子♥詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc3837です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする