旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

当店ぐうたら看板犬は朝と夜は稼働する

2024-02-19 00:14:46 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

当店看板犬君は、日中ご来店のお客様に対して平均20秒ほどしか稼働しないぐうたらわんこ(。・ω・。)なので【大人しい】とか【落ち着いている】という評判なのですが

 

 

単に日中は省エネモードというだけで、朝と夜はこんな感じ

 

 

 

夜は飼い主がリードを持った瞬間に覚醒(。・ω・。)散歩・遊び(動画のなんちゃって訓練も好き)・食べ物と自分が好む案件にだけ稼働するわんこ

 

それが当店看板犬(๑•̀ㅂ•́)و✧ もう治らん

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

            

https://zuttoissho.com/omukae/4295/

紋君の後輩にゃんこ。4歳の女の子♪只今の預かり先は【福岡ECO動物海洋専門学校】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4434です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい!

2024-02-18 00:42:14 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

はじめましてのお友達わんこ 陸君(むつくん)10ヶ月の男の子♪長い間ペットショップにいたので只今いろいろな事を経験して飼い主さんとの絆を深めている最中。良かったね♪これから先は楽しいばかりの犬生だよ(。・ω・。)そんな睦君

 

『僕 あのお爺ちゃんわんこ好き

って紋君の事を大変お気に召した様子。良かったね紋君。。。って

 

 

ガン無視かい(≧Д≦)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

           

https://zuttoissho.com/omukae/4294/

紋君の後輩にゃんこ。4歳の大きな男の子♪只今の預かり先は【福岡ECO動物海洋専門学校】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4433です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和あるある

2024-02-17 00:20:02 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

先日TVで今だと信じられない昭和あるあるが放送されてたので、先日の病院食の記事で思い出した昭和あるある(あるか?)を。。。

 

■小学生低学年に、週に1回検査のための胃液摂取をやらせてた(。・ω・。)方法は注射器が付いた細い管を口だと気管に入るから鼻から挿入して胃まで達して注射器で吸い取るというやり方。毎回苦しくて涙流しながらやってたw

■看護師さんに悪い事(薬を捨てたり)をするとトイレの掃除道具入れに閉じ込められてたwまぁ大暴れして他の看護師さんに救出されてたけど

 

 

ついでに車あるある(。・ω・。)現在は【あおり運転】の部類になるとおもうけど

 

前に遅い車がいたら【急いでいるので先に行かせてくれない?】って意味でパッシングをすると高確率で【いいよ】って意味で遅い車がハザードランプを点灯して減速。そして追い越す時【ありがとう】って意味で軽くホーンを鳴らすというやりとり

 

ん。。。いい時代だったなぁ(´ー∀ー`)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/4218/

紋君の後輩にゃんこ。推定1歳前後の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4412です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気のない顔

2024-02-16 00:10:56 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

自分から『遊んで!』ってやって来たくせに

 

 

このやる気のない顔(´ー∀ー`)で『遊ばないの?』って聞くと『遊ぶ!』の顔になる正直めんどくさい男 それが紋君

 

まぁわんこだから許せるけど、これが人間だったらポイ捨て案件だよね

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/4179/

紋君の後輩にゃんこ。推定1歳の甘えっ子な女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4385です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故にやり?

2024-02-15 01:54:53 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

健康に良き朝日をめいっぱい浴びさせてホッコホッコになったので

 

 

散歩の続きをするよ(。・ω・。)って言ったら なぜか

 

 

にやり( ̄_, ̄ )

 

何その顔?何か企んでる?でも。。。何か企んでたとしてもどうせくだらない事だと長い付き合いなので想像できる飼い主

 

でも結局わからなかった(。・ω・。)なんか良い事思いついたけど速攻それを忘れたってやつ?

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

           

https://zuttoissho.com/omukae/3475/

紋君の後輩にゃんこ。推定10歳以上の甘えん坊な女の子♪只今【預かりボランティアさん宅】にいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4144です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はしゃべれるじゃね?

2024-02-14 00:34:44 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

この季節の空は本当に綺麗(。・ω・。)♪そんな空の下

 

 

何やら訴える獣が1匹

 

 

『何?朝ご飯を食べないかんけんがもうおやつはやらんよ』

 

 

(´・ω・`)

『くっ。。。わかったよ!ちょっとだけやるよ!』

 

 

╰(*°▽°*)╯

 

実はこいつしゃべれるじゃね?

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

            

https://zuttoissho.com/omukae/4295/

紋君の後輩にゃんこ。4歳の女の子♪只今の預かり先は【福岡ECO動物海洋専門学校】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4434です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんわんこは我関せず

2024-02-13 00:19:39 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

休日のこの日は、ちょっとドライブをして

 

 

遠方の公園で朝散歩(。・ω・。)散歩コースが違うと匂いも違うのでクンクンが楽しい様子の爺ちゃん

 

 

のウッキウッキの後ろ姿を見ながら14歳にしてこの元気さに感謝する飼い主

 

そんな飼い主が休憩をしていると泣いている3歳位の男の子に遭遇。慌てて駆け寄り『どうしたの?』って聞くと『お爺ちゃんがいない』って

 

お爺ちゃんわんこならここにいるけど。。。と振り向いた先の芝生広場には、ゲートボールをしているお爺ちゃんが2人 犬の散歩しているお爺ちゃんが1人 普通に散歩しているお爺ちゃんが3人

 

お爺ちゃんだらけ(°ー°〃)

 

 

『えっとお爺ちゃんは何色の服を着ているかわかる?』って聞くと『水色』って(。・ω・。)ん。。。水色の服を着ているお爺ちゃんはいなさそう

 

こりゃちょっと遠いけど公園管理センターに連れて行った方がいいかな?でも管理センターまでは歩くの無理そうだからおんぶ?この子をおんぶして紋君連れて管理センターまでおばちゃん体力持つ?

 

と思案してたら『あっお爺ちゃんが来た!』って嬉しそうな男の子の声で振り向くと

 

薄茶色の服を着たお爺ちゃんが。。。水色ちゃうやん(´ー∀ー`)

 

そして無事男の子をお爺ちゃんに渡して振り向くと、この間ずっと我関せずおやつ入りのおもちゃをガジガジしているうちの爺ちゃんが目に入って『こいつ超マイペース』と呆れた朝の日の出来事

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

           

https://zuttoissho.com/omukae/4294/

紋君の後輩にゃんこ。4歳の大きな男の子♪只今の預かり先は【福岡ECO動物海洋専門学校】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4433です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでお前が不服そうなんだよ

2024-02-12 00:22:34 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

お昼休み中の看板犬君に

 

 

『はいはい~お昼休み終わるよ~立って!立って!』って言ったら

 

 

『はあ?💢』

 

って顔されたよ(。・ω・。)開店から閉店までほぼ昼休み状態のくせにさ!

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/4218/

紋君の後輩にゃんこ。推定1歳前後の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4412です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿扱いされる年齢

2024-02-11 01:37:44 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

この日の朝散歩は雨上がりの農道散歩

 

 

ドン!って押したら『どうなる(。・ω・。)?』ってウズウズする後ろ姿

 

 

途中おもちゃを使って強制休憩。ほっとくとず~っと歩き続けるので飼い主が調整しないといけない元気すぎる爺ちゃんわんこは14歳 で大型犬14歳で検索すると

 

【14歳の大型犬は、人間換算で103歳です。 人間であれば、長寿扱いされる年齢】

 

なんだってwそんな103歳は

 

 

おもちゃに飽きて飼い主にドーン!

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/4179/

紋君の後輩にゃんこ。推定1歳の甘えっ子な女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4385です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIは犬好き?

2024-02-10 00:31:17 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今更なんですが何年も。。。もしかしたら十年超え?レベルで当店【トラベル恵】をGoogleで検索すると何故か?

 

写真が紋君のドアップ(´ー∀ー`)ホント今更ですがなぜ?

 

 

Googleには何十枚も写真を提供しててペットショップじゃなくて旅行業で登録もしているはずなのに(。・ω・。) 写真は確かAIが選択してたと思うけど犬好き?

 

まぁこのままでいいけど

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/3935/

紋君の後輩にゃんこ。推定3歳~5歳の控えめな甘えっぷりで可愛らしい女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4327です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする