これはだめだ!

自信喪失、無気力な日本に”喝!”、反日、侮日に反撃、一矢を報いる。

民主党政権にアメリカ懸念、木枯らしが吹く頃には(日米同盟は)“別居”か“家庭内離婚”か

2009-09-02 | 安全保障
 米紙ワシントン・ポストは9月1日付の社説で、総選挙で大勝した民主党の鳩山由紀夫代表が米追随型外交からの脱却を提唱しているとし「北朝鮮の核の脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することはあまりに危険すぎる」と警鐘を鳴らした。鳩山代表については「経験の少ない政治家」と批判的に論評した。会社勤務でも商売をやっていても「現場」の実態が正確に把握できないと適切な判断が下せない。民主党には外交・安全保障の現場を「見た」こともなければ「見る」目も無い。アメリカにとって海上自衛隊のインド洋における給油活動は軍事的にはたいしたことはないが、政治的に意味するところは大きい。民主党はこれが理解できない。反米的姿勢や不用意な対応はアメリカの対日不信を増幅し日米離間を招く。アメリカにとって今や死活的に重要でなくなった日本との”離婚”は至って簡単だ。木枯らしが吹く頃には、”家庭内離婚”か”別居”に進むのか先が見えてきそうだ。 . . . 本文を読む