goo blog サービス終了のお知らせ 

これはだめだ!

自信喪失、無気力な日本に”喝!”、反日、侮日に反撃、一矢を報いる。

小沢さんに劣らず疑惑噴出の鳩山首相、領収書不要の人件費 何に使ったか!

2009-11-26 | 政治・経済

目糞鼻糞、いい加減な政治家
  かって、“疑惑の総合商社”と言われたのは、鈴木宗男議員であった。11月18日午後の衆院外務委員会で、辻元国交相副大臣は鈴木宗男衆院議員(現外務委員長)の アフリカ支援などに絡んだ疑惑を糺すため2002年3月に行われた衆院予算委での証人喚問で、同氏を「疑惑の総合商社」と呼んだことについて、「私が指摘した点は裁判で出ておらず、確証がなかった点は認めざるを得ない。そのような言葉遣いをしたことを反省している」と述べた。鈴木議員が“名誉回復”したとはいえないが、国会議員は、目糞鼻糞、いい加減な人間が多い。
  この辻元氏も、鈴木氏を追及した約半月後に、自らが秘書給与詐取事件で議員辞職した。

鳩山首相は新しい“疑惑の総合商社”
 小沢幹事長は、相変わらず疑惑だらけだ。巨額脱税事件で実刑判決を受け服役中の水谷建設元会長の水谷功受刑者が、東京地検特捜部の調べに、民主党の小沢幹事長側にダム工事をめぐり1億円を提供したと供述した。このほかにも都内のホテルで多額の現金が数回秘書に渡っていたようだ。
  鳩山首相については、資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金疑惑が広がっている。年間6000万円を超す不自然な「人件費」の使途が明らかになっていない。1995年~2000年までは、事務所費や光熱水費などの経常経費のうち人件費は、支出されていないが、2001年に7294万円を計上して以来、08年まで年平均6600万円、計5億3千万円計上している。他の政治家の人件費より桁外れに多い金額である。 
  人件費は政治資金収支報告書では領収書の添付が不要で、何に使用したかは、支払った者、“受け取った者”しか分からない。人件費をごまかした“還元水”の松岡利勝元農水相は自殺した。佐田玄一郎元行政改革担当相や額に絆創膏を貼って記者会見に臨んだ赤城徳彦元農水相は大臣を辞任した。
  「故人」献金はじめ、5万円以下の「小口(匿名)献金」など“疑惑の総合商社”の鳩山さん、次から次へとぼろが出てくる。

前言を翻す鳩山首相  
   
「政治とカネの問題」についての発言

●「言うまでもなく、秘書の罪は国会議員の罪である
   (平成14年3月14日、加藤紘一秘書の脱税容疑で)
●「自分に降りかかった火の粉は自分で進んで払うべきで
  

   (同年4月11日、小泉純一郎のファミリー企業の口利き疑惑
    で)
●「私は以前から鈴木議員に辞職を求めてきたが、議員の分
    身といわれている会計 責任者の逮捕は、議員本人の責
    任であり、改めて強く求める

   (同年5月2日、鈴木宗男の秘書逮捕について)
●「私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡
    む疑惑事件が発生する と、しばしば『あれは秘書のやっ
    たこと』とうそぶいて自らの責任を逃れよう としますが、と
    んでもないことです。秘書が犯した罪は政治家が罰を受け
    るべ きなのです

    (平成15年7月23日、土井たか子の秘書による秘書給与
   流用事件で)

×「全て秘書が独断でやったこと。献金があまりに少なかったの
  で、それが分かっ たら大変だったという思いがあったと推測
  している」
   (鳩山由紀夫の政策秘書たち3人が政治資金規正法違反で
   告発されたことについ て、平成21年6月30日の記者会見)

× 民主党の後藤英友の出納責任者が公職選挙法違反で逮捕
  された件については沈黙 を守っている。

  他人を非難するときは「秘書の罪は議員の責任」と言っていたが、自らの側の疑惑が発覚するや「秘書の罪は議員と無関係」と正反対のことを言い出した。鳩山首相は、「政治とカネ」のことだけでなく、他の分野における発言でも、その場その場をうまく泳ぐため簡単に前言を翻してきた。 過去の発言をみれは鳩山首相の言うことは信用できない。何時までも惚け続けることは出来ないだろう。
  政治家についても聖域を設けず“仕分け作業”の対象にして、金銭疑惑の付き纏う政治家は“必殺仕分け人”の手で“政治”業界から追放すべきである。



最新の画像もっと見る