まこっちゃんのリフォームまでの軌跡

1人暮らしの我が家のリフォームといろんな事のブログ

後悔

2006-12-19 18:39:10 | ノンジャンル
今日、仕事中にネットを見ていると気になる言葉が目に付いたので、私は、とりあえず
その項目をクリックしブログを読んでみました。

「モラルハラスメント」読んでみて、驚き、気持ちが沈んでいきました。私は、ひょっとして、ここに書かれているモラルハラスメントをする。「モラ男、モラ。」だったのであろうか?確かに、仕事は忙しかったのは事実で、彼女の気持ちや、言葉をうまく捉える事は出来なかった。この件については、本当に反省している。彼女が、

「お父さん、ここから出て行こう。」

と泣きそうになりながら訴えたのに、

「俺の収入じゃ、もう一度ローンを組むことはできない。」
「何で、俺たちが出て行かないかんとや?二人で一生懸命働いて建てた家なのに。」
「いま、出て行って家を変われば500~600万くらいの借金になる。絶対ダメだ。」
「今から、仕事は減っていき、収入も落ちていくんだよ。」
「出て行くのであれば、一人で出て行ってくれ。」

と答えたのもはっきり憶えている。私と仕事の事情はすべて彼女には話したつもりである。私は、この状況を、彼女が相当の決意で私に訴えていた母親としての意思表示であったという事を後から感じたのである。男はバカである。私は特にバカである。彼女だって簡単に家を手放そうとか、出て行こうとか言うはずないやないか?彼女は、本当に助けてもらいたかったのである。それほど、彼女は相当追い詰められていたのである。少々の借金が、掛かっても家族みんなで出て行けば良かったのである。後悔ばかりです。

私は、忙しい仕事に追われて彼女の心をくみとれていなかったのである。この事に関して何と非難されようが私には、反論できない。素直にその言葉が彼女を傷つけ、そして、それが、いわゆるモラルハラスメントと言われ「モラ男、モラ。」と呼ばれても私は、なすすべも無く受けいれるだろう。

やはり、文章が足りない。気持ちを文章にして伝える事ができたであろうか?

ただ、いつまでも過去に執着している場合では無い。時間はすでにかなりたっているから、やらなければいけない事をひとつひとつ解決して、前に進んでいかなきゃ!


リホームって!6

2006-12-19 08:13:47 | ノンジャンル
昨日は、私の家庭の事で悩んだりしてしまった。その事は、ずいぶんと前に、長い時間をかけて結論を出していたはずでした。
私に言える事は、一度、壊れてしまった関係は、なかなか以前と同じようにはならないということで、彼女も相当の決断をして出ていったのだから当然の事である。私という人格と、一緒に生活を共にする事は耐えられなかったのである。だから、別れを選んだ彼女の判断は非常に立派で尊敬できる母親としての行動である。いや、動物の種を守る母親としての尊くて気高い行動だと・・・。それに伴う、私の苦しみや悩みや悲しみなど、彼女が感じたそれのほうが数倍、何百倍もつらかったはずである。と言うわけです。

リホームって!

んで、やっぱりちょっと暗くなりようね。明るく話題をかえよう。リホームの最初はカーテンを替える。2番目にベッドルームを作る。ベッドルームとカーテンの写真は必ずアップしますが、年末なので大掃除をしなくちゃいかんね。男のひとり暮らしなので相当ちらかっている。昔から言うように、男やもめになんとやらです。自炊もしているけれど、最近、ノロウィルスなんかが猛威をふるっていたりなんかして、家を片付けなきゃいけない。会社でも、真っ先に、私が感染するのではないかと非常ーに距離感をもって接しておられる(笑)したがって、今週から来週に、かけて掃除をして、今年一年良い子にしていたのでサンタを待ってプレゼントをもらう・・・(笑)

                         つづく