隠密行動(笑)

2013年03月21日 15時13分51秒 | ブログ
昨日は友人と結果的にはお鮨屋さんをハシゴした事に為ったけど、

バイト先の店舗から異動されたイケメン板前さんに久しぶりに会いに行って、

春メニューの中から~

蛸のカルパッチョを頂いたり、


オリジナルの刺身盛り合わせを頂いて、


おこのみ寿司をにぎって頂いた後→

場所を移動して~

以前から気になってたお寿司屋さん。

「元祖ぶっち切り寿司 魚心」

朝まで営業してる新宿総本店に行って来ました♪

ってパシャの極上コース!





厚切りのネタは食べ応え充分なのと、

頼んだ酒のツマミにピッタリでした(*^◯^*)

春分の日♪

2013年03月20日 07時54分57秒 | ブログ
今日は旗日の祝日。

そんな一日も昨日とは違う仕事が朝+夕方だけど(;^_^A

取り敢えずは昨日のコト。

実は先日、

以前、
大学在学中に応募していた、とある現職の国会議員の先生の私設秘書に、

先生本人から連絡が有って&お会いして、

即採用して頂いてたんだけど、

ちょっと前にブログに書いてた通り、

現在進行形の仕事は全5…

スケジュール調整をして晴れてやっと昨日。

初”出勤したんだけど、

初日は秘書研修。

御指導頂いたのは、

先生の第一公設(政策)秘書の方だったり、

その後、一緒に各団体・組合の挨拶回りをして頂いたのは、

前回の統一地方選挙に立候補されてた、

かつて、衆参の各議員秘書を歴任されてた方。

昨日は、

車移動の中、

ランチや軽い夕食をご一緒させて頂いて、



丸亀製麺が、

四国香川じゃなくて→
本社自体が兵庫にある事実を聞けたり、

政界の裏情報も聞く事が出来ました!

って事で、

これからは国会議員私設秘書も新たに仕事に加わって、

=トータル6の仕事を同時にする事に為りました(;^_^A


そんな昨日がある意味特命秘書(笑)に為ったのが、

その後の夜。

以前の事務所の繋がりでお知り合いに為ったカメラマンさんの方に、

そのカメラマンさんのお知り合いのカメラマンさんのスタジオでのパーティーに御誘い頂いて~


恵比寿の某スタジオへ向かったんだけど、

前回の飲み会以来お会い出来た、

業界の各友人と色々お話し出来たり、

なんといきなり特別に撮影して頂いちゃったんだけど、

格好は昼間の侭;^_^A

普通のスーツで撮影に望むコトにf^_^;)


でも一応うち自身、モデルの顔もあるけど(笑)

そこは流石カメラマンさんの腕!

パシャじゃ判りづらいと思うけど、


証明写真とは全く違う出来に為ってたので、

改めてプロの方の凄さを身近に感じました(^_-)-☆

匿名にはなれなかったけど(笑)

2013年03月19日 08時40分09秒 | ブログ
実はこの2日間は、

一日。
昼と夜…夕方其々別の顔で動く日に為ったんだけど!?

先ず昨日は、

昼間はいつものプライベートのお仕事。

いつもご贔屓にして下さってる方々は勿論。
友人がデートで遊びに来てたりした日☆

代わって夕方からは→

バイト先の一つ、

「横浜博覧館」



の一般オープンの日で、

中華街にとんぼ返りして、

館内の3階にあるカフェで挨拶旁、




黒胡麻スコーンと杏仁豆腐を、
漢方茶の☆美☆


で遅いお茶してからバイトして来ました。

って、

パシャの漢方茶。

身体には良いとは思うけど、

1.050円って軽くお茶するには結構高い気が…

でも観光地である中華街だから
=観光地価格って事なんですよね(;^_^A

そんな中、

日テレのヒルナンデス!のロケ班が来てたから、

店舗のスタッフとしては入らず~

客役(笑)として、

カフェで映り込んでるみたいなので、

良かったらON AIRの時にチェックして頂けると嬉しいです♪


さて明けて今日は、

特命秘書の日。

此処から先は~

明日のブログで(^_-)-☆

『絶対彼氏。』

2013年03月18日 08時18分28秒 | ブログ
俳優であり、プロデューサーである先輩のお誘いで観劇させて頂いた舞台。

『絶対彼氏。』


先輩のプロデュースした舞台は以前のうちのブログでも度々書いて来たけど、

構成・演出家の方やスタッフさんは公演毎に違うと思うけど、

転換する毎に展開してゆく演出にはいつも以上に目を見張りました!

って、

主演の新垣里沙さん。

言わずと知れた元モーニング娘。。

アイドルさは確かに残ってるけど、

女優として演じる魅せ方”

かつて、

「お豆ちゃん」って言われてた頃とは明らかに変わって演者として成長してる事、

お陰様でセンターで観れたから全体を通して感じました!

それにしても一昨日、

うちの事務所のプロデューサーさんが言ってた事。

早速感じた今回の舞台でした(^^;;

それにしても毎度ながら先輩主催!?のカンパニーのイケメンの俳優陣♪

うちのエンターテイメントの仕事の大御所の先輩が見たら♪───O(≧∇≦)O────♪って思っちゃいました☆

にんじゃりばんばん♪

2013年03月17日 00時25分03秒 | ブログ
昨日は、
今の事務所に移籍して初のワークショップ。

正直。

プロデューサーさんから言われた、

「危機感」

確かに10代でもなければ、新人でもない今の自分に、

役者として、俳優・タレントとして、

この世界だけで生きていかなきゃいけない覚悟!

先輩の役者さんからも色々と御指摘を頂いたけど、

やはり様々な舞台やエンターテイメントのステージを観たりして、

日々の積み重ねの大切さ!

そんな明けて今日は~

以前の事務所で知り合った先輩がプロデュースした舞台を観劇に行くけど、

此処で少し告知を兼ねて♪


舞台『絶対彼氏。』

ロボットと恋愛をするドラマにもなった作品です。


劇場:シアター1010
(北千住駅前マルイ11階)

出演:新垣里沙、青木玄徳、松岡卓弥、林明寛、小谷嘉一、戸島花、遠藤瞳、樋口裕太/林剛史/忍成修吾

16日13時、18時
17日13時、18時
18日19時
19日19時

って昨日は、

ワークショップの前。
その前の仕事の休憩中はアイスしか食べてなかったから…

稽古場の高円寺に着いて即→

ラーメン横丁に寄って、


「高樹」


で、

超濃厚魚介豚骨つけ麺を、

山盛で頼んだけど、

さすがに900gの麺f^_^;)


5分で食べるには多かったけど、

このお店。

うちが入店した時に対応したのはインド系の外国人。

他にもアジア系の外国人がキッチンで料理してて、

スープがお代わり出来るお店なんだけど、

うちは時間が無かったからしなかったけど…

他のお客さんは、頼んでるのになかなか厨房から出てこない店員の接客態度には少し唖然としちゃいました…

渋谷駅。

2013年03月16日 01時10分35秒 | ブログ
多分。
沢山の人達の間で話題に為ってる、

“東急東横線 渋谷駅”

いよいよ明けて今日16日から地下の駅に為るのと同時に、

渋谷駅を中心に5路線が繋がってまさに~

「渋谷つながるプロジェクト」

そんな5にかけて(笑)

自分自身。

携わってる仕事も再開したり復帰したりで=トータル5に為ったけど、

其の中の一つの。

昨日のブログでも書いた、

こちらもタイムリーな、

みなとみらい線の終点。

元町中華街駅を降りと有る~

「中華街」

そんな中華街に、

今日16日にレセプションオープンする、

『横浜博覧館』

昨日は、

めざましテレビで取り上げられてたけど、

今日は、

王様のブランチで放送されるみたいなので、

良かったらチェックして観て下さいね!

そんな昨日は、
研修が最終日だったけど、






18日に一般オープンしたらどう為るのかf^_^;)


それにしても、

自分自身もこのブログを書いてる瞬間。

とあるBSで生放送中?!の番組のコーナーに出演してる筈だけど、

うちのテレビはBSは見れても、

このチャンネルは観れず…

ぶっちゃけかなり特殊なコーナーなので(笑)

番宣も出来なかったけど、

良くも!?

正直。新しい一面かも(;^_^A

ブレインストーミング

2013年03月15日 02時09分07秒 | ブログ
先日から書いてるバイト先の一つ。

名前を書いて無かったけど…

16日にプレオープンして→
18日にオープンする、

横浜中華街に新たに出来る、

「横浜博覧館」

その中に有る、

『開華楼』

っていう飲茶のお店なんだけど、

台湾で人気の有る焼饅頭を開華楼がアレンジした、

開華包と、

実はこの施設の有る場所は、
中華街の老舗だった案楽園が有った所。

その案楽園で人気の有った焼売を開華楼がその味を再現した、

百年焼売や、

横浜といえば黒船!?

国内産黒豚を使った黒船焼売を販売するお店。


そんな中華街大通り沿いに有ってメチャ目立つ所に有るんだけど、

同じ施設内には、

日本初出店の、ベビースターラーメンのお店や、
中華街では珍しいオープンテラスの喫茶店や無料で使用出来るトイレ等も有るんです♪

明けて今日の、

めざましテレビに始まり~

明日は王様のブランチ、

来週は、アド街ック天国やガイアの夜明けetc...

これから各メディアで放送されていくので、

チェックして頂けると嬉しいです!


そんな中テレビといえば、

自分自身。

明けて明日、先週収録したバラエティー番組の放送日なんだけど、

今回は大人の事情?!で公には番宣出来ないので…

知ってる方に観て頂けたら有難いです(;^_^A

そんな昨日の昼休みは、

先日の知りたがり(田村淳さん司会のワイドショー)のコーナーに出演した、

“北京”


に寄って、出演してた女将さんと話しながら、

勿論、大将が作ったお勧めの~

油淋鶏のランチセットと水餃子を食べながら色々とお話し出来ました(*^◯^*)


そして夜は、

昨日、松屋から発売された~

照りマヨチキン定食をご飯特盛りで頂いて来ましたV(^_^)V


それにしてもやっぱり牛丼チェーン店は、

牛肉or豚肉がBestな気が( ^ω^ )

取材だから出勤(;^_^A

2013年03月14日 10時22分30秒 | ブログ
先週は急遽と言っても番組の撮影だった日。

そんな一週間後の今日は、

現在進行形、何個目?!のバイト先に、

店の看板商品
「開華包(かいかぱお)」


「開港、百年、トマト、海老焼売」


を紹介する為に、
めざましテレビの取材が入るらしく!?


ぶっちゃけ此処まで休み無し&仕事先が日毎に違うと一日切り替え休みが欲しいけど…

撮影となるとある意味職業病なのか(笑)無理にでもスケジュールを合わせての出勤(;^_^A


そんな中昨日は、

アンパンマンミュージアム&モールへ~

以前。施設がオープンした時に応援で働いたコトのある、

「アンパンマンキッチン」で
久々のチョコバナナホットケーキを食べたけど、



今回は、ミュージアム関係で訪れたのが本当の目的!

オンステ、バクステはパシャれないのはこの世界の掟だけど、

多分初めて、

アンパンマン&お姉さんと一緒に”

アンパンマン体操を踊りました♪───O(≧∇≦)O────♪

そして其のあとの中華街。

今回は店長の独断で入った路地裏のお店で、

海老のチリソースランチセットを食べました。

裏側から(笑)

2013年03月13日 01時50分20秒 | ブログ
仕事って”

人によって、

高校、大学、専門学校
etc...を出たら=一般企業にしても、公務員にしても就職するのが主流だと思うけど、

自分自身は置いといて…

学生時代にアルバイトを経験した事が有れば話は別かもしれないけど、

それまで社会で何かしら仕事を全くしてなくて、

学校を卒業して即社会人に為っちゃうと、

多くの人は、他の世界を知らないまま人生を歩んで行く事に為ると思うけど、

果たしてそれが良いのかどうか考える時が必ず来る!?

って事が、周りを見てると思うんだけど、

昨日は、

中華街の仕事で一日オープン準備に携わったんだけど、




お店の店長は飲食店経験が多少はあるみたいだけど、決して職人って訳じゃない…

一方。
中華料理の職人で他でお店を持ち、
店舗の顧問として出向して来てる人は料理人=職人。

少し前の、

寿司屋じゃないけど、

店のトップより雇われの人の方がその世界で職人として経験があると、

店の運営が上手くいかないコト…

かつて何度も見て来たから、

正直。
開店したら自分自身は…だけど、

今のうちに色々と見ておかないと!

って、昨日は掃除や片付けをしながらチェックしてました;^_^A

そんなお昼休み。

店長の知り合いの中華街としては隠れ家なお店に行って、



アワビと鶏肉の黒米お粥
上海やきそばと半炒飯、
前菜と玉子スープ
&杏仁豆腐のランチセットで頂いて来ました(^○^)