舞台『レンタル彼女』&「知りたがり」

2012年11月30日 02時22分17秒 | ブログ
昨日は、

以前の事務所で知り合った、

俳優、

そしてプロデューサーもしてる友人が、

プロデュースした舞台公演を観劇して来ました♪

『レンタル彼女』


未だ未だ公演は続くから詳しくは書けないけど(;^_^A

キャストの其々の演技、

本当”勉強に成りました!


って、事務所繋がりで(笑)

先週は朝の情報番組でコーナー出演した、

“ミューズ”

明けて今日!

14:00~放送される情報番組。

フジテレビの、

「知りたがり」

今回は、

新人のウグイス嬢の方を番組の選挙のコーナーで扱うらしく!?

昨日、

社長から連絡が来たので、

良かったら、

御覧頂けると幸いです☆

桜花乱舞♪

2012年11月29日 02時37分17秒 | ブログ
SNSに書いた

☆影武者★

実は昨日、一週間ぶりの三崎丸バイトの日だったんだけど、

一昨日までは、極=もつ鍋屋さんのバイト。

そして昨日は、三崎丸=寿司屋さんのバイト。

そうなんです…

今バイトも掛け持ちしてるんだけど、

勿論、本業は芸能活動。

そして、プライベートのエンターテイメントの仕事も大切な仕事だし、

自分の会社も当然、大事な仕事!


唯、今はそれだけでは生活していけない現実も有って(>人<;)

でも、そんな折に始めた二ヶ所のバイトも其々、

良い仲間に恵まれて☆

本当は今月で大学院の授業が終わるから→

一週間に一日は休日を作らなきゃ!って思ってたんだけど、

昨日も、
バイト先でオーダーミスの商品では有ったけど、
戻って来たお鮨をみんなで食べたり、


仕事が終わった後~
社員さんにお酒をご馳走に為ったり、
LINEのバイトコミュニティーでトークし合ったりしてたら、

やっぱ休む日は作れないかも…
って感じました(;^_^A

だから=うちの影武者を募集したい位(笑)

さて今日は、

勉強の一日!

先日書いた、友人がプロデュースした舞台を観劇してから→

教授の外部での講演の事情で二週間延びた大学院の法学講義。

ちゃんと勉強して来なきゃ(^人^)

オーナーが元Jリーガー☆

2012年11月28日 02時20分46秒 | ブログ
昨日、

滔々バイト先の一つ。

“極”二号店がオープンしました!




研修期間中は、

終始、
コーラ飲みながら+お菓子食べながらだったり、

食材が入ったら~

看板メニューの、

阿波尾鶏の水炊きや、

白味噌&コク旨醤油のもつ鍋を食べながら+梅酒&焼酎を呑みながらだったけど、

和やかな雰囲気の中研修出来て、

メンバーとも少しづつでは有るけどコミュニケーションを取りながら、

開店しました♪

昨日は、業者さんやビルの関係者の方々が来店されたけど、

うちは初キッチンに入って、

一号店を立ち上げた方からフードメニューのレシピを色々教わって、

賄いのもつ鍋も一つ自分で作ったんだけど、

教えて貰う傍ら、

そのオーナーさんは、

元Jリーグの選手だった事を聞いて、

確かに見た目!

その通り!って感じたし☆

だからこそ、

全国津々浦々の美味しいお店を食べ歩いて其々の味を知ってるし、

自分でお店オープン出来る資金が有るんですよね!?

少し前にうちのブログに対して、

「アルバイトを雇ってアルバイトさせれば良いんじゃないですか?!」

ってコメントを頂いたんだけど、

うちは未だ未だ経験は少ないし…

資金も無いし…

でも、

周りで、飲食店を営んでる知人は結構居るから、

うちも、

本業は勿論頑張らなきゃいけないけど、

先日、
先輩に紹介して頂いた舞台の脚本・演出をされた、

『たむけんさん』

芸人をしつつも焼肉店のオーナーでも有るし、

うちも副業として将来的には、

自分の会社の事業の一つにしっかり計画していかないといけないんです!


って舞台と言えば、

明けて今日から公開される舞台。

今回は、以前の事務所で知り合った先輩がプロデュースする、

舞台「レンタル彼女」の公演があります。

出演:中野裕太、岩佐真悠子、小原春香、稲葉友、齋藤ヤスカ、杉ありさ、愛萌、富田大樹、東川真之、青山太久、高橋寿成/平野良//野久保直樹(友情出演)


劇場:中野ザ・ポケット

スケジュール:
11月28日19:00
  29日14:00、19:00
  30日14:00、19:00
12月 1日14:00、19:00
   2日12:00

うちは明後日、招待して頂いて観劇する予定なので楽しみ(^ω^)

さて、明けて今日といえば水曜日。

一週間ぶりの~

す=寿司バイトの日♪

こちらもキッチンに早く入りたい(;^_^A

まさか♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

2012年11月27日 03時50分21秒 | ブログ
色々…

まさか!

って事が日常有る訳で(^_^;)

先ずはバイト先の一つ。

「極」

のオープンが明けて今日。

27日!

いよいよなんだけど、

昨日は、金曜日以来久しぶりに出勤して~

オープン前ラストの試食会ならぬ、

研修で看板メニューの、

阿波尾鶏を10時間煮込んで出来たスープの、
“水炊き”


極の極 白味噌&
極の金 コク旨醤油の、
“もつ鍋”





を各梅酒や焼酎を利き酒(笑)で、
飲みながら食べて来たんだけど、

途中、

うち以外はみんな女の子だから^^;
何だか女子会に紛れ込んじゃった感だったけど、

色んなプライベートトークを聞いちゃって、

知ればみんな掛け持ちしてて!?

他の会社で社員してたり、

他でバイトしてたり、

正直…

結構ビックリしましたΣ(゜д゜lll)


ビックリしたと言えば、

以前、

とある番組で共演した子が、
今放送してる某アイドル番組にレギュラー出演してて、

確かに、

以前からアイドル活動してる事は知ってたけど、

今やレギュラー持ち!

うちも、

バイトばっかりしてるんじゃなくて、

確かに本業!

ぶっちゃけ、

事務所の代表も代わったんだけど、

一タレントとして、

やっぱ演者として表現者”

復帰した。
のりピーコト酒井法子さんじゃないけど、

ちゃんと活動しなきゃ!
って考えさせられました☆

ハローキティカフェとは掛け持ち出来なかったけど(;^_^A

2012年11月26日 12時19分19秒 | ブログ
此処で少しご紹介を♪

タイトルのハローキティカフェ!

来月12月の中旬、

横浜元町の外国人墓地近くにオープンする国内第一号店☆

実は先日、面接に行って来たんだけど~

って、ハローキティと言えば=サンリオ。

そしてバイト希望だったのが、

面接して下さった方曰く、

本社の社員として考えて欲しいとなると、

今は正社員にはなれないし、

+サンリオは、今はうちの仕事と掛け持ちするのは業界的タブー…

だから残念だけど、今回は縁が無かった結果に(>人<;)

唯、

このお店。

周りで結構話題に為ってるし、

企業秘密も少し教えて貰って、

でも、

此処では具体的には書けないけど…

流石、元町近辺だからオシャレなカフェ♪

オープンしたらお客さんで行ってみたく為りました(=^ェ^=)


そんな中、昨日は仕事が終わった後~

いつも影ながらお世話に為ってる方々や退社はされたけど親交の有る方々と飲み会をして来たんだけど、



やっぱ、ある意味会社は違えど、同じ職場の良き友”

良い飲み会でした(o^^o)

って、

以前撮って来たとある雑誌。

今回、

「似てる人だから確認したかった!?」

の雑誌!

ぶっちゃけ忘れてた位だったけど、

年収2億円の男以来(笑)

見てみたく為っちゃいましたσ^_^;

五兎はシビア(^_^;)

2012年11月25日 01時46分02秒 | ブログ
昨日は、

終わってみれば~

仕事先毎に帰り掛けに言われた言葉…

「お仕事ガンバって下さい!」

って、行く先々全て仕事なんだけど、

別の仕事を頑張って!
って考えたら何だか複雑な台詞(;^_^A

でも、

先ず立ち寄った三崎丸で、

自店舗初のランチメニューをお客側で注文して、

三ツ境店限定の、

ランチ丼とうどんのセット


ちらし寿司に温かいうどんは、

この季節にバッチリ♪

その後は、

極に寄って、

10時間近く寸胴で煮込んである水炊きのスープを試飲して、

商品は来週パシャるけど、

ブロイラーじゃない、
地鶏の鶏ガラは臭みが一切なく、
まろやかなダシ汁でした♪

そして、

その後は…


って、全てが終わって帰り際~

少し遠回りしたお店でツリーを観ながら☆


〆は松屋の、
トンテキ定食。


ご飯特盛サービス期間中だからチョイスしたけど、

寝る前にガッツリお腹に溜まって良い夜食に為りました(^○^)

勤労感謝の日だったけどσ^_^;

2012年11月24日 10時32分15秒 | ブログ
昨日。

実は一昨日から始まった新しいバイト!

横浜から京浜急行へ乗り継いで一駅~

戸部駅を降りて少し歩いた所にそのお店はオープンするんだけど、

“裏横 極(Kiwami)”


の二号店。

このお店の看板メニューは、

寒くなったこの時期にピッタリの、

『もつ鍋』

本場博多の白味噌orコク旨醤油を取り揃えて、

他にも、

熊本産の四大地鶏の一つ
“阿波尾鶏”
のガラを使った水炊き鍋も有るし、

単品で、

炊き餃子や、

馬刺し、阿波尾鶏の一枚焼き、牛タンを取り扱うお店。

アルコールメニューも、

レギュラーはもとより、

隠れメニューも多く揃えるお店なんです*\(^o^)/*

オープンは27日だから、

それまで研修。

初日の一昨日は、

終わってから、ロゼシャンパンで乾杯したけど、

昨日は、

お店の様々なお酒を呑みながら座談会(笑)





これから各Blog&SNSで書いてゆくので良かったら観て見て下さい(^_^;)

それにしても、

賄い付きなのは有難いけど、

この二日間は食材が未だ届かないから→

昨日は、
アルコールメニューの試飲を兼ねた、
最後は飲み会みたいに為ったけど、

今夜はいよいよフード!

って、今宵は別仕事が有るから行けないんだけど、

三崎丸にしても、

極にしても、

他のバイトメンバー。

色々な事情を抱えてる事”

話しを聞いてると切実な部分が多いけど、

コトうち自身…

今月見返してみると、

本業の仕事一つも出来てない事…

正直。

バイトブログ書いてる場合じゃないのが現実>_<

敵か見方か

2012年11月23日 12時52分27秒 | ブログ
昨日は、

プライベートの仕事でお世話になってる大先輩にお誘いを頂いて、

舞台観劇に行って来ました♪

って今回、
改めて先輩の交友関係の広さにビックリしたのと同時に、

流石!って思いました(^人^)

この舞台、

出演者の殆どが芸人さんで、

役者として芸としてコメディーな中にシリアスな演技を秘めて、

とても勉強に為る公演でした!

公演後~

先輩に紹介して頂いて、

主演の柳沢 超さん(元 忍者(ジャニーズ事務所)のセンターをされてました)

と一緒にパシャを撮って頂いてお話ししました♪


って、
昨日は先輩と、

初食事も出来て、

劇場近くで偶々見つけたお鮨屋さん。

鮨龍

で、

先輩はちらし、

うちはにぎりの、

ランチをオーダーして、


公演後~

駅近のドトールで、

Newメニューの、

マロン・マロンラテ L


を飲んでゆっくり楽屋外トークをして来ちゃいました(=^ェ^=)


って、
昨日は新バイトの研修初日♪

この事は明日のBlogに、

今夜の試食レポを併せて書くのでその時にo(^_-)O

AKBフェスティバル♪

2012年11月22日 02時15分59秒 | ブログ
昨日は水曜日!

す=寿司の日で、

お鮨(三崎丸)のバイトの日だったんだけど、

昨日は、

初レジのトレーニング兼レジ担当だったんだけど、

良いお客さんが多い中、

一人だけ嫌なお客さんが…

店舗のレジは殆ど自動だから、

人間はお金を出し入れする位なんだけど、

そのお客さん。

会計額が機械トラブルで高く表示されたら、

怒って!

「1人でそんな高い訳ないだろ!

ふざけんな馬鹿野郎!

機械じゃなくて自分で計算しろ!

確認してこい!

etc...」

このお客さん。

日本酒 大(2合)を呑んでたから、

酔いも入って+怒り上戸に拍車をかけたのか!?

こんなキレ言動の数々…

ぶっちゃけ、

怖いって言うより→こっちが逆ギレしそうに為って(-_-#)

でも理不尽な中でも、
こっちはあくまで店員…

キレちゃいけないから、

ひたすら謝罪だったけど…

アルコールを取り扱う飲食店の“隠”な部分を久しぶりに痛感しました>_


撮って下さった社員さんもブログに載せるらしいのでうちも載せるけど、

一度はバイトを辞めようかと思いに待った!を促してくれた写真になりました(^人^)


一方、

昨日は、加藤ミリアさんのアルバム発売日♪


LIVEを観に行ったり、会ったりするのは皆と同じだけど、

“一緒に仕事をするのがうちの本業の仕事!”

『二兎追うモノは一兎も得ず』

正直現状のうちは~

5兎だけど(^◇^;)

昨日。
板前さんに指摘された一言が、結構重い御言葉でした!

こいしょ!!!

2012年11月21日 15時42分14秒 | ブログ
昨日は、

先輩に仕事を頂いたお陰で偶然にも、

各雑誌で常に人気上位にランクインしてる回転寿し店、

千葉県で人気No.1の、

“廻鮮寿司 吉恒”

に仕事帰りに立ち寄って、

昨日はちょうど
「毎月20日は吉恒の日」

お得な事も合間って、

先ずはの一杯に始まり(笑)


刺身盛り合わせは、
2~3人前だけど、1人でちょうど良いネタ^_^


続いて、

キャンペーン商品の中から、

鮪三種(赤身、中とろ、大トロ)


白身三種(ハマチ、カンパチ、ムツ)


人気軍艦三種(ネギトロ、イクラ、ウニ)


天然ブリ(センターはブリトロ)


を頼んで、

茶碗蒸しは山(売り切れ)だったから…

自家製の厚焼き玉子


〆は、

このお店の看板メニューの一つ。

“こぼれ雲丹軍艦!


パシャはきたない感じがするかもだけど…

皿にこぼれ出てるウニ!

これは、

途中からオーダーした、

日本酒の、
越乃影虎 限定の名水仕込のつまみには♪───O(≧∇≦)O────♪の一皿でした♪


を頂いて来ました(^○^)


このお店、

一応は回転寿しだけど、

レーンを回る皿は殆ど無くて

=板前さんにオーダーして、目の前でにぎってもらうお寿司屋さん(^人^)

って、

今回の会計だと、

4.000円を超えてるから確かに高かったけど…

ネタやシャリに拘ってるお店だし、

他に安くて美味しいお寿司も有るので、

ご家族、カップルにもオススメのお店です♪(v^_^)v