著作権検定、仕事で全く関係ないわけじゃないけど自分で勉強して負担して受けました。
確か法政大学だったかな、試験会場。
なんか資格取ったどお!っていうのは上級を取らないと… と思ってテキスト買ってはや10年… たぶん年齢的にも仕事的にも体力的にももうやらないと思うし、取った事実がわかればいいから捨てました。
以前にも書きましたが、持っている国家資格の行政書士を中心に社会貢献していけるよう自分のスキームを組みます! あ、スキームはカタカナ用語でいけないな、枠組みと日本語で言えばいいか。それよりもまず今日の仕事を無事こなすことが先ですな(苦笑)
4321個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
にほんブログ村
確か法政大学だったかな、試験会場。
なんか資格取ったどお!っていうのは上級を取らないと… と思ってテキスト買ってはや10年… たぶん年齢的にも仕事的にも体力的にももうやらないと思うし、取った事実がわかればいいから捨てました。
以前にも書きましたが、持っている国家資格の行政書士を中心に社会貢献していけるよう自分のスキームを組みます! あ、スキームはカタカナ用語でいけないな、枠組みと日本語で言えばいいか。それよりもまず今日の仕事を無事こなすことが先ですな(苦笑)
4321個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ](http://life.blogmura.com/danshari/img/danshari88_31_lightred_1.gif)