実家の庭には月桂樹の木があります。そう昨日行った実家で摘み取ったローリエ、ローリエってフランス語なんですね… なんか料理が美味しくなりそう。
ウチにあるカレールーで煮込むときに使ってみようと思いましたが、カレーのルーはまだ賞味期限が1年もあります。いま妻が帰省中なので、ウチにある賞味期限切れが近いもので済まそうと今日はきなこ餅、きなこがそろそろなので使ってみたりしています。意外ともったいないと感じるいい傾向なのかケチんぼなのか…
でカレーは作らないことにしました、で で ローリエも要らない… 今日捨てです。また自分で作るときとか取ってくればいいし、これを今日捨てにするってことは昨日庭木の剪定を一所懸命にやったという証にもなりますし… ということで今日もちょっと捨て休みにさせてください。
これは母親がよくやっていた手法、そうなんだ臭みとか取るために入れるんだね… 親子の会話をしたことを思い出して懐かしんだりもしています。おかげさまで男子ですが、お菓子作ってみたりまあ料理には興味が無いわけじゃない男の子になりました。そんな男の子も立派におっさんには突入しているのですが、そのまま大きくなってしまったような気がしてなんだかな、そんな真夏のひとときであります。
ちなみにローリエのパウダーって苦いんですな、ネットしてちょっと知識の収穫!
4632個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
整理・収納ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
ウチにあるカレールーで煮込むときに使ってみようと思いましたが、カレーのルーはまだ賞味期限が1年もあります。いま妻が帰省中なので、ウチにある賞味期限切れが近いもので済まそうと今日はきなこ餅、きなこがそろそろなので使ってみたりしています。意外ともったいないと感じるいい傾向なのかケチんぼなのか…
でカレーは作らないことにしました、で で ローリエも要らない… 今日捨てです。また自分で作るときとか取ってくればいいし、これを今日捨てにするってことは昨日庭木の剪定を一所懸命にやったという証にもなりますし… ということで今日もちょっと捨て休みにさせてください。
これは母親がよくやっていた手法、そうなんだ臭みとか取るために入れるんだね… 親子の会話をしたことを思い出して懐かしんだりもしています。おかげさまで男子ですが、お菓子作ってみたりまあ料理には興味が無いわけじゃない男の子になりました。そんな男の子も立派におっさんには突入しているのですが、そのまま大きくなってしまったような気がしてなんだかな、そんな真夏のひとときであります。
ちなみにローリエのパウダーって苦いんですな、ネットしてちょっと知識の収穫!
4632個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
整理・収納ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村