瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

果実の成長

2016-06-04 05:25:02 | 日常の出来事
スクスクと育っています、果実たち!

プルーン↓


アプリコット(杏子)↓


ぶどう(ナイアガラ)↓


梅(白加賀)↓


ワクワクですね~

特に、今年の梅は
沢山の実をつけてくれて
梅干しを作るのが一番楽しみです。

神奈川の藤野にいるときは
近所の梅農家さんから伝授してもらい
こんなに作ったこともありました。


人にあげたり、頼まれて作ったり。
しかし、えらく沢山作っていましたね(笑)

今は2人分で十分なので
今年は、この1本に生った梅の実を
大切に大切に漬けたいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hiromichi)
2016-06-04 21:39:30
梅干しは思い出があります。学生時代に志賀高原のスキー場でアルバイトしていた時に、一緒にアルバイトしていた人が、数人タイミング良く実家から梅干しが届き、皆で食べたことが有りました。普通の梅干し、少し砂糖が入った物、種が抜かれてペースト状になった物、とか色々と有って味も豊か!!。あの頃は塩分なんて気にしなかった(全て消化していた)のでバクバク食べてました。ペースト状の梅干しは秋田出身の方が持ってきたと思います。今でもデパートの食品売り場で探しますが有りませんね。ちなみに私の実家で作る梅干しは、昔からザルに広げて干したりせず、大きなガラス瓶に入れて日に当てて、時々混ぜます。普通より"つゆダク"です。妻の実家は別な方法です。だから家には二種類の梅干しが有ります。私も親が健在なうちに製法を学ばないと。
志賀高原の玉峰ホテルは思い出が有ります。合宿では男子も女子もガンガンご飯のお代わりしていましたよね。でも皆太っていなかった。それだけ消費していたから。
♬あれから30年🎵あれから30年♪
返信する
Unknown (tsumugu-kaze)
2016-06-09 19:56:31
>Hiromichiさん
あれから30年♪(笑)
あっという間でしたね!
でもでも、その頃の食べっぷりは
やはり若さ以外の何物でもありませんでしたね!
今じゃ梅干しなんて塩分取り過ぎを心配しながら
少しずつ食べないといけませんから~(汗)
玉峰ホテル、懐かしいです。
閉館はさみしいですが、思い出は永遠ですよ!
返信する

コメントを投稿