![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/fbb1fc37a66bc3f3d707c2e8e06171ec.jpg)
今日の安曇野は
気温15度ほどになって
とても暖かい1日でした。
近所の畑の雪も
すっかりなくなってしまいました。
気がつくと
所々の畑に
茶色の山が出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8a/3de4c6dc8266e40d9341955afd8a92d3.jpg)
これは
大町市にある
キノコの工場「ホクト」からでた
石づきの下の部分で
製造過程で
処分をしてしまうところ。
春に向けて
肥料として入れているのですね。
一度簡単な契約を交わせば
その後は電話一本で
2.3日後に
ダンプ一台、
山盛りに持ってきてくれます。
お代も大変リーズナブル。
我が家は昨年暮れに
一台入れてもらったものを
只今
ブルーシートの下で
大事に寝かしております。
春になったら
ノジィさんが
畑に混ぜてくれることでしょう。
キノコの栄養が詰まっているので
これを混ぜた畑は
大変肥えた良い畑になるそうです!
昨年の秋には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/6fd56d1197faf55fd3ef8210498b7e52.jpg)
その茶色い山から
こんなキノコが生えてきて
勇気を出して 食べてみると
とても美味しく
ビックリしました!
エリンギとしめじが混ざった
という感じでした!