瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

飛騨は近い、隣の県

2016-10-28 21:05:45 | 日常の出来事
今週はじめ休日を頂き
1泊2日で岐阜県へ行って参りました。

1日目は
開田高原を通り

濁河温泉(にごりごおんせん)へ。

ここは日本一高いところにある温泉街とか。
本当にこんな標高が高い場所に
宿泊施設が何軒か集まっています。

実はむかしむかし、
もう約四半世紀前になりますが

スキーの指導員検定を受けた時
岐阜県の鈴蘭高原スキー場が会場だったので
一緒に受験をした同じクラブの先輩たちと
こちらには一度来たことがありまして…

インテリアの仕事をしながらも
スキーが命であったあの頃…

あの後直ぐに知り合った
当時は全くスキーを知らない夫と
また同じ場所に来ているなんて
なんだか感慨深い。

こんな遠い場所なんて
2度と来ることなんてないだろう…
なんて 思っていたのに
今じゃ、岐阜はお隣の県だし
人生なんてわからないものですね。(笑

そして、
御嶽山中腹の標高1800mにある濁河温泉は
やはり、思った通りの 良い温泉でございました。

さてさて、今回の本当の目的は
身内からお返しにと頂いた
ギフトセットがありまして
物にしようか何にしようか
大変悩んだ挙句
安曇野から1番近い
ホテルの温泉付きランチを選ばせて頂き
そして、その予定を入れていたのでした。

場所は高山グリーンホテル。

高山市の中では結構な大きさのホテルのようで


お食事も温泉も大変ゴージャスに
有り難く頂いて参りました!

また、観光がてら歩いた高山市内は
大変趣きがあり




途中で見かけた 飛騨の家具工房には
前回の朝ドラ「トト姉ちゃん」の基となった
「暮しの手帖」の中で紹介された
当時の椅子などが展示してあって

良いものは時代を超えるんだなぁと
物を大切にする気持ちを新たにし

忙しい 日々の生活の中でも
アーティスティックに
見る目や感じる心を
持ち続けねば…と思った2日間でした。

しかし、この季節の車中泊は
夜の冷え込みがかなり応え
飛騨も大変寒かったです。

今朝の安曇野から見える北アルプスも
なんとなく白く見え

あっと言う間に
冬の到来が間近に迫って来たようです。

池田町の北アルプス展望美術館にて

2016-10-19 22:57:58 | 日常の出来事
行ける時に行っておかないと
終わっていた!なんてことになりかねないので
今日はこちらに出かけてみました。



会場は 池田町にある
「北アルプス展望美術館」です。


午後ということもあり
北アルプスは太陽の方角にあって
なんだかはっきりしませんでしたが


キルト公募展のほうは
何しろ、本当に
全国のキルターさんが作られた
素晴らしい大作ばかりだったので
感動しっぱなしの数時間となりました。

なんと、なんと!

2016-10-13 23:51:19 | 日常の出来事
東京から両親が5日間の滞在予定で
別荘に来ていた先週の出来事です。

昨晩着いたという両親に
翌日の朝、会いに行くと

何か二人で言い合いになっている様子。
よくよく聞いてみると
父親が「マツタケ取りに行く!」と
言い張って聞かないらしい~。

母親のほうは
娘の私と三人で何処か
美味しいものでも食べに行こう
という思いでいたので
突拍子もない行動に
わたしも、母もついて行けず。。。

まぁ、いつもの事なんですが。
でも父は
昨年夏に、胃を摘出、
同時に大腸、心臓の疾患も見つかるという
大きな手術をしたばかりなので
「じゃあ、一人で行けば?」と
クマ情報が度々出るような山の中に
突き放すこともできずに
仕方なく、三人で歩くことになったのです。

最初は
そんな簡単にマツタケなんて取れるわけない~
と確信していたのですが、

父親が急に「匂いがする!」と。

ガサガサと藪の中に入って行くと
なんと、なんと
ありました~マツタケさん!


しかも、5本も見つけたのですよ。
長年、山菜やキノコを採りに
地方に出かけるのが好きな父親も
こんなに大量にマツタケが採れたのは
初めてだったらしく
私と母の大興奮に
満足そうな顔をして見せたのでした。

そして、昨日
東京に帰って行った父親の伝言通り
一週間後に同じ場所へ行けば
ちょっと離れた所に出ているかもしれない
ということで、ノジィさんと二人
鈴をガンガン鳴らしながら
クマの生息地へ足を踏み入れましたら

あ~ら、クマに蹴散らかされ
バラバラになったマツタケを見つけたのでした。



近くにはクマのウ◯◯と思しきものがたくさんあって
うーん、 そこまでして食べなくてもいいんじゃないか~?
と思いながらも
昨晩は
豪快にどんぶりで茶碗蒸しを作って
いただきました!


信州のおやき

2016-10-05 21:21:04 | 日常の出来事
台風18号は昨晩遅く強風を撒き散らし
別荘あたりも木の倒壊で停電になった模様。
後で様子を見に行ってきます。

さて、松本の新村にあった
「さかたのおやき」が今年の春に
なんとご近所に引越してこられました。
美味しいとの噂はかねがね聞いていましたが
なかなかあちらの方面に縁がなく
例え、上高地方面に行くにしても
三郷のサラダ街道を走ってしまうので
新村の交差点を左折して行くルートは
使ったことがないのです。
これからは、食べたい時に食べられる幸せよ。。
嬉しいです。







聞いていたとおり
薄い皮にタップリの具が

なんとも言えない美味しさでございました!



以前お邪魔した、鬼無里の有名なおやきやさん
「いろは堂」も美味でしたが





長野県には
おやき文化と言いますか
地域ごとに独特なおやきがあるそうなので

これからもいろんな信州のおやきを求めて
食レポしたいと思いますので
お楽しみを~!