オープンカー好きの集まりです。
屋根と同じオープンなブログなので、気軽にコメントしていって下さいね~♪
連休はずーっと
雨でしたが?
今日は何とか天気良さそう

早く目が覚めた事だし
午前中までなら

と
たまには、単独でドライブです
6時出発
ミルクロードは雨と霧でしたが
登り切るとドライ路面

気持ち良く、三愛まで

久々に朝に来ましたが
イカした
クルマがいっぱいです(≧∇≦)

内気なもんで端っこに駐車して、
コーヒータイム。
スタンドが開くのを待って給油

帰り路に開店前のドッグライダーに

一服してたら、阿蘇の森の面々が
出勤されて来ました

話し込んでたら、こんな時間に‥
社長にコーヒーもご馳走に
なったんで(笑)

お土産のトウモロコシ買って

帰宅します

ギリギリでライダーTさんとも
会えました。
帰りはオープンで涼しく帰れました

途中、報道部長のプレさんと
すれ違いパッシングであいさつ

これから、オートポリスかな?
久々に気持ち良かった


ツルカメファミリーの皆さん

先日の
ドッグライダー
ミーティングお疲れでした

で、今日はこの間のミーティングで
折角知り合いになった池山水源の
名水苑のお姉さん方に会いに

チョットドライブがてら行って
きました

どうにか天気も持って、路面も
ドライな状況

しまった、ロドスタで来れば良かった

雨も考えての弐号機での出動が‥
裏目に

あまり混んで無く、水源を見物

見るからに涼しげ

見物が済んだら、早速お店に

お店に入って声を掛けると‥
もー、喜んでもらいました

ミーティングの話しも出来て
その上サービスでコーヒーまで

実際はお蕎麦食べました

本ワサビは本物です(≧∇≦)

美味しかったです

これも、
縁で楽しいですね

帰りにドッグライダーに寄って
報告して帰りました

そうそう、まだ縁が有りました

帰りの信号待ちで偶然にも報道部長と
並んじゃいました
いゃあ、
楽しかったですね

呑みましたねえ

何時も通り、しっかりと
盛り上がりました
2014夏
ミーティング
集合時間は6時でしたが‥
我が家チームは諸事情により
ダッシュで着いたのが午後7時半
我が家チームはオレ、嫁に犬太の
3名ロドスタ2台体制

マゼノ経由でぶっ飛ばして到着すると

スッカリ皆さん盛り上がっていました
コレは急いで追いつかないと
急ピッチでゴクゴク飲んで追いつきます
準備不足の我が家チームを察して
皆んながアレ食え、コレ飲めの
接待攻勢
皆んな優しいですね(≧∇≦)

コレぞドッグライダーミーティング

今回のメンバーは
主宰のドッグFさん、ライダーTさん
阿蘇の森社長のシゲ

ツルカメファミリーから
トシちゃん夫妻、ヤスジーに
ジョニーさん、マリーさん

2の鉄さんそして欠かさず来てくれる
ヤンPです



池山水源の蕎麦屋のお姉さん方

それから、三愛のお姉さん

相変わらずの多彩なメンバーで
盛り上がっていきます

皆んなで盛り上がってると
恒例のゲスト登場

先ずは、元同僚のテツです

ミラを乗り継ぎ弄くりまわしてる
オトコです

車高とホイール幅には拘るヤツです
(笑)
すると、しんぺーも登場

呼んだら、スグ来てくれる
可愛い後輩です

今度は、佐賀からうのけんも駆け付けて
くれました



他には、ドッグFさんのお友達の
矢沢好きのお姉さんに
阿蘇の森ファンの
京都のセレブ姉さんが、何と
タクシーでわざわざ山の中まで
ドンドン集まる、スゴイメンバーで
テンションMAXに‥
オッと、岡崎支部のアマさんも
参加です(笑)

その後、今度は
北九州からゲストが
単車乗りでロドスタ乗りだそうです
仕事終わってからの遠征
有難うございました
夜遅くまで楽しく過ごせました

で、何時もの名物

ポルシェの爆音が目覚まし替わり

5時半には起床

あらら、まだ皆さん爆睡中

つわものどもが夢の後ですかね(笑)
しかし、徐々にメンバーが起きて来て
あっと言う間にキレイに片付け完了

全員で朝ドッグをして、マッタリ
していると‥
ジョニーさんがステンシル開始

オレもお手伝いして、ついでに
うのけんのTシャツも
2014仕様に
悪ノリしてみます(≧∇≦)
背中とTシャツにステンシル

何処に有るのか探してみよう

今回も楽しかった

皆さん、有難うございました

恒例行事の
ドッグライダー
ミーティング
次回は
トシちゃんの
誕生日パーティー
今度は秋

皆さん、お楽しみに
連休、初っ端から台風

そして諸々有っての‥
やっとクルマに乗りました

今日はリカとドライブです

昼間にチョットの時間なので
久々に
EASYPITに昼メシを。

何を食べようと、2人同意見で
カレーだという事で

オレは漢のカレー、リカは焼きカレー
今日は
カレー曜日

ご飯の後はオーナーヨネさん、
オススメの南阿蘇の大自然を双眼鏡で
楽しみました

オーナーヨネさんと話していると
NSXを誰か買わない

と。

クルマのオーナーは宮崎の方で
元F1のメカだったらしいです
500万、値引き可

程度は良く、距離が少ない

興味が有れば連絡下さい
しばらく、ノンビリして帰ります
天気も良くて、それ程暑くなかったので
気持ち良くオープンで走れました
それから、明日はいよいよ
ドッグライダー
夏ミーティング
皆さん準備はオッケー

(≧∇≦)
おおいに楽しみましょう
エンジョイ第6戦、
参戦観戦の皆さんお疲れでした

今回参戦は少な目でした
参戦はFITトシちゃん

カプチ銀カプさん

BRZカウさん

P2000改めS2000あちゃん

特別枠の技術部長ダートラ仕様EK9

それに、今回とーちゃんのみ参戦の
NA8のわたし

準備を終え、皆さんコース確認です

皆さん、マジメに取り組みます

で、出走です



最初はウエットから

だんだん乾いてきて2本目はドライに

タイムもだんだん上がってきます
全員タイムアップを達成して
昼ごはん
昼からもドライと思いきや
突然の雨が‥
路面状況がコロコロ変わり
難しいコンディション

しかし、乾きはじめ良い感じに
最後の方にはドライに

そこで、驚愕の事件が


あちゃんが急激なタイムアップ

何と、タイムは
24秒台

次の走行は
23秒台
オーマイガー
最後は22
秒台

嘘だ、何かの間違いだ

クルマのポテンシャルは理解出来ても
あちゃんのポテンシャルで
測定ミスではないようです。
ココは素直におめでとうございます

そう、あちゃんが今回の
優勝です

やっと芽が出たみたいですね

いゃあ、コレで益々
ツルカメ
ランキングも更に混戦模様に

前回24秒台の戦いに終止符が
毎回、
サプライズが起こりますね
一体どうなってしまうのか

ランキングトップの
ユージの動きは

他の
メンバーは

新たな
参戦者が乱入か
とにかく全員無事に終了です

お疲れでした


お揃いのTシャツも決まりました

観戦の皆さんも有難うございました

報道部長にヤスジー、中アニキにマリーさん

2の鉄さん、ロド狂さんご夫妻

それから、あちゃんの友達

エボで参戦待ってるよ

あんまり、レベル上がり過ぎると
困るんですけど(笑)
お待ちしてます

それぞれに目標を持って楽しむ。
今日も良い疲れでした。
しかし、何か
悔しいぞ
馬力で負けても何とかしたい

次も皆んなで盛り上がりましょう

皆さん、今日も一日
有難うございました(≧∇≦)