![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/45032321b4af168215b886d78a90b29e.jpg)
Preです。
まささん、かぶせてしまってすみません<(_ _)>
日曜日、恋の浦で「2015年JAF全日本ダートトライアル選手権第2戦」が開催・ツルカメ技術部長参戦ということで、またまたとしさんと応援に行ってきました。
技術部長、パスありがとう。
雨なので二人とも長靴、カッパの完全装備で観戦。
写真もなかな撮れず、厳しかった~
いつもと違ってギャラリーがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/b02c273a7063d27f4186170b83aea9d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/5ca8b88cda9fda87d8274a5565ddc47d.jpg)
スタ前チェックのオフィシャルも大人数、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/7b3241c0e6e11377d3ac8551327ca6e4.jpg)
チェックが終わるとスタートライン前でウエイティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/d75abe2976e7541f5174fee888db4026.jpg)
いよいよSA1クラスの2番目に技術部長が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/415d64be8391baad1acedee0439169f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/eae4baa52ce72cade7f6331c0330cc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/3c75538bbf8777f9932044e62d42a0b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/f47a24d0a5da76b3ee75a82f4bb8dc0b.jpg)
第一ヒートが終わってパドックへ行ってみます。
次の走行前の整備、水溜りでタイヤを洗う選手。
雨はいろいろ新しい発見がありますね(*´ェ`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/4b77a4ae2d2997d13965258ae4549b65.jpg)
あっ、いた。
地方選と違ってやっぱり緊張するのか、一服しながら走行を振り返っていろいろ考え中・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/db9aa0dfa9a9335d24c3a1f6f73c352b.jpg)
噴霧器?片手に歩く技術部長の後ろ姿。
この格好似合いすぎヽ(=´▽`=)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/12400486348412e3a61a766e50724be1.jpg)
他のクラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/9d458bcbe20ee862cd795217d3a3ef7a.jpg)
ギャラリーからは見えないコース奥は、ウエット時の難所なんでしょうか?
戻ってきたらリヤバンパーが脱落!、、、って車が5台くらいいました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/4054e45fff2cf96fde3833424ec44f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/5f6950ecee548763083b309919eb4f64.jpg)
去年のチャンプ
トラストカラーが綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/1ce77d5527e23a4f36acc6c5e6360a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/1b3566dd0bcfb7459be6faccfddf929f.jpg)
でもゴール前は当然ドロドロ、バンパーもこんな感じ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/f3953bbcb34d6219def9a4243933abf3.jpg)
ダートラ界にも悪い人が・・・w( ̄△ ̄;
地獄・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/036059ff6bcd3f81fddb6e2d03d7c18e.jpg)
極悪・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/4e0e1dd5b29994ac6c2c68c4cc764638.jpg)
第二ヒートまで時間があるので、無料休憩所で一息。
布団も大量に用意されています、、、謎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b9/8ec076d280312d350e8f6dbd83c736d4.jpg)
さて、第二ヒートが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/0077931212354c43bbee4a5fd1eb613a.jpg)
雨が時折強くなってコンディションは悪く、タイムアップは厳しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/af842d2722c83986da1a98449d0cd5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/32278e586366cbf359b3448558d5ffe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/cbd4e06b0dadeffdc11e913a8efdef4d.jpg)
結果6位入賞ヽ(^◇^*)/
技術部長、お疲れさまでした。
帰りは玉名PAでとしさんお勧めの「ぷりんどら」を買って無事帰還しました。
おまけ
2015年4月18日、プレリュードが40万キロを超えました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/c6133b2a3d4c399c159518fd3b07014e.jpg)
三角西港で、399994km。
この後、三角港駐車場で400000kmでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/e90b0a809205b9c4bb4e264a7aa4c5ab.jpg)