![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/f581285b31b607c335a6ce5cbc68ec7c.jpg?1594906398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/45da7b2b2fc9275205ca06d7a3b17412.jpg?1594906398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/1f8115ac5e837a13b13c3c0427bcbb50.jpg?1594906399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/9cffd3d95d52f921d7459f0c0a7e1601.jpg?1594906398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/00e22dca53f7716e79837e592fb200ea.jpg?1594906401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/13d39346d8db1c2b4163ee5704bbf66b.jpg?1594906401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/e5f5c47be01f06683a0d05e2cc5430df.jpg?1594906401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/fa595db00b11addbe0a5ff8c74e36fbc.jpg?1594906402)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/d4c679655a43975a4c2b52cc3de86ddf.jpg?1594906484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/c74b5fbbe6ff460cae190b1008857e91.jpg?1594906485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/d045786a41473ba10d40fd42fef92ea4.jpg?1594906534)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/7bd72589bea76d630b472a62880edb32.jpg?1594906651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/0add431747beb7e149950d872f9a67e0.jpg?1594906651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/98ccc1fd627ba9de129bdb18d46f7113.jpg?1594906651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/e9d729c1cf158df2ef4fb92c9724f18c.jpg?1594906773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/09/39ed7ec369d3db6f85356537814ab03a.jpg?1594906773)
ふわふわは疲れ切ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/5f3bcbf6b08f364f92520e8793b07b7a.jpg?1594907139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/75eda3f2543dffa48fe4708a7cfa25f5.jpg?1594907139)
Preです。
今回はもちろん牛深ドライブヽ(*´∀`)ノ
早起きして出発前準備中、ニュース映像には球磨川のライブカメラでの川の水が少し氾濫している様子を映し出してました。
どうしよう、明日にしようか、、、と気象庁の雨雲レーダーで今後の動きをみてみると、1時間ほどで雨雲は無くなる予報。
よし、行こう! 引き返すことも視野に入れながらですが。
人吉・球磨であんな大きな被害が出るなんて、、、朝の時点では思いもしませんでした・・・
毎回立ち寄る天草2号喬手前で休憩、ここ好き(*´∀`)
出発していつもの丸野石油さんで給油したら、またお菓子頂きました〜
今回は「くまたいム」〜美味しい! ドライブ中の休憩で甘いお菓子って最高〜
数時間前は大雨の影響で通行止め区間があったようですが、迂回することなく牛深に到着です。
しかし、牛深でも大雨の被害があったようで、みつばちラジオでも頻繁に災害状況を放送しておりました。
いきなり本命の写真撮影。 これが撮りたかった°+(*´∀`)b°+°
同じ場所なんですがちょっとわかりにくいかな?、、、
熊本県のゆるキャラといえば「くまモン」
https://twitter.com/55_kumamon
長洲町といえば「ふれきんちゃん」https://www.facebook.com/pages/category/Community/%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-569023559838043/
菊池市といえば「きくちくん」
https://twitter.com/kikuchikun_neo
で、牛深町といえば、、、
そう! あかねちゃんです!
https://twitter.com/fairyakane0818
あかねちゃん可愛くて、グッズが欲しくなるレベル(*´Д`)
ヘッダー画像は、なんと!鹿子木 灯先生です!!! あぁぁ、あかねちゃんに会いたい・・・
お次はここ
世界遺産の天草﨑津集落。
無料駐車場にプレリュードを止めて散策。 しかし、今の時期でもマスク着用は暑くてきつかった・・・
ここは、
にゃんこの宝庫(*゚∀゚)=3ハァハァ
にゃんこだらけ(*゚∀゚)=3ハァハァ
満喫した後は、、、、もう一つの目的。
諏訪神社を参拝して、急な階段を登ります。
展望台まで10分程ですが、なんさま急!!! きつかとよ!
頂上にはこんな光景が、
「なつなぐ!」でイツキに会うため東京から来たナツナ。 﨑津でイツキのおばあちゃんと出会った場面がここなんです(*´∀`)
登りの階段は凄くきつかったけど、行って良かった。
帰りはもちろんみぞか号に会いに天草空港へ。
天草エアラインは今年で就航20周年です!
今年の天草空港「空の日」は新型コロナウイルスの影響で開催されず、吉村社長さんも交代されました。
福岡へ出発のみぞか号をお見送り。
誰もいなくなった空港内ターミナル、売店でお土産買って、売店のノリのいいお姉さんと少しお話しして帰ろうとすると、TV映像に信じられない光景が、
誰もいない天草空港のターミナル
人吉・球磨川の信じられない光景・・・悲しかった・・・
本渡のループ橋、天草瀬戸大橋を渡って左側にある「天草とれたて市場」
「私の魅力がわからんと!?」に上司さん登場(〃゜△゜〃)えっ!
このシーンはファンの間でも話題になっておりました(;´Д`) うぅっ。。
お次はここ
リゾラテラス天草さん
自分にはおしゃれ過ぎるって思ってましたが、「今日D」の物語の舞台なので思い切って行ってみました。
”透明過ぎて目視出来ない” と、(ちょっと前に)話題になった「正統派女優 藤原 采(17歳)」さん(*´∀`)
天草もやるな!
店内で買ったこの塩パン、凄い! めっちゃ美味しい!!!
三角西港で最後の休憩。
熊本だけでなく、九州全域に被害が広がっています。
まだ暫く雨が続きそうです、厳重警戒を。
Preです。
ついに、ついに、、、ついにきました!!!
全国の今日Dファンが待ち望んでいた鹿子木 灯先生の新作「私の魅力がわからんと!?」本日より連載開始しました!
(;´Д⊂)嬉しい!!!
皆さん! 是非ネッツトヨタ熊本さんのHPを見て!
https://www.netz-kumamoto.com/
女の子可愛い!
まだ読んでないけど、第1話は大好きな天草だ〜! 今週末は(雨予報だけど)天草牛深D決定ですね〜!
この子がネッツトヨタ熊本さんのTV CMに登場するのも夢じゃない(*´Д`)ノ~~☆
今後の展開が楽しみです!
7月ですね〜
先週の「今日D」は
土曜日、まずはガソリン満タンにいつもの丸野石油店さんへ。
ツイッターでツルカメブログを紹介して頂いたお礼を、と思っておりましたが、店長の丸野さんは工事現場への配達でお留守でした。
サービスのお菓子を頂きましたよ。
丸野石油x古今堂さんコラボ。
給油した後は阿蘇ファームランドへ。
長陽大橋を渡る頃は土砂降りの雨。
阿蘇ファームランドに到着~雨は少し小降りに、
古今堂さん
賞味期限が近づいてるといっても、これだけ入って千円ですよ!
このプリン、めっちゃ美味しかったです!
帰りに無料引換券でソフトクリームを頂きましたが、無料って!
これがまた美味しかった!
その後は前から気になっていた南阿蘇のたこ焼き屋さん。
ねぎマヨ
たっぷりのネギ、、、これ凄く美味かった!!!!
またすぐに食べたくなる味! また行こう〜
翌日、日曜日は山鹿市へ。
鹿子木先生の犬子ひょうたんのキャラクターネーミング募集の映像が山鹿市で放映されているとのこと。
さくら湯の交差点。 曲がると、あっーーー目の前に!
ここを右折して奥にある無料駐車場に車を止め、散策。
山鹿八千代座
くまモンもお忍びでやってくる?といううわさのさくら湯。
ここの交差点にある公共ビジョンに、、、キタ━(゚∀゚)━!
あーーーウインクしとらす!
女の子、キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
あーーーニコってしとらす!
ニコってしとらすヽ(゚∀゚ )ノ
鹿子木 灯先生作、犬子ひょうたんキャラクターの女の子と犬子のネーミングを募集中です。
山鹿市の市議会議員の立山さん、以前ツルカメブログを紹介しもらった丸野石油さんの今日D繋がりでツルカメブログもリツイートしてくださいました!!!
凄い!
市議会議員さんも見るツルカメブログ!!!
ここ良いですね〜コロナが終息したら温泉入りにきたい。
犬子ひょうたんも鹿子木先生も、もっともっと多くの人達に知ってもらえたらいいな。
以前、さくら湯を紹介する熊本ローカルのTVの画像がありましたのでこちらを、、、
https://www.youtube.com/watch?v=jI0FpDgdZpY
熊本県民みんな大好き、熊本のアイドルおがっち! かわいい!!!
くまモン掛かり湯しとらすΣ(゚д゚lll)
えっ!!!! 入っちゃうの! 入っちゃうの!!!
入っちゃったよΣ(゚д゚lll)
暴れるくまモン(´▽`*)さすがのおがっちもたじたじ
あとぜき。
「私の魅力がわからんと!?」と見終わって。
いろいろありすぎですが、ひとことで言えば鹿子木先生の熊本愛は今回の新作も凄すぎた!
特に天草好きのPreにとって牛深へ向かうこの場面は、、、
何気ない場面なのですが、よく見るとFMラジオの周波数が88.8MHz、、、(´;ω;`)ブワッ
天草Dでよく聴いてるみつばちラジオじゃないですか・゚・(つД`)・゚・