Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

飛翔体ではありません

2019年05月09日 | Weblog
豊島挑戦者が3連勝したので、名人が現実味を帯びてきました。
王手の千日手は、反則負けというルールを初めて知りました。

北朝鮮が飛翔体を打ち上げたニュースに違和感があります。弾道
ミサイルとしっかり発表してほしいです。食糧難というのにこんな
ことしていては援助なんかしていいのかな。韓国がどうしてもそう
呼びたいなら勝手に言わせておけばいいでしょう。レーダー照射問題が
解決していないのに、韓国との防衛交流はあり得ません。

試しにアクセスしましたが、五輪チケット販売サイトがつながりません。
ご自身の前に並んでいるユーザ数: 133608 見積もりのお待ち時間:
1時間以上     と表示されました。初日からサクサクつながるようでは
絶望的かも。関係者はむしろ今の状況に安堵しているでしょう。チケットは
大幅に余るか空席が目立つことになると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲惨な交通事故

2019年05月08日 | Weblog
佐藤天彦名人に豊島将之ニ冠が挑戦する名人戦は、ここまで、豊島二冠が
圧巻の2連勝です。正念場となった第3局が倉敷市で行われています。
このまま3連勝して名人獲得に王手をかけてほしいです。

大津市では、相手のスピードを見誤った右折おばさんと、スピード出し
すぎの直線おばさんの事故がありました。園児の楽しいお散歩をこんな
悪夢に変えるなんて、どうなっているのでしょうか。この前のじいさんと
ちがって、二人とも現行犯逮捕ってますます基準がわかりません。

自宅に金塊7kgとはさすが高須院長ですね。CMで自家用ヘリなどを自慢
しているからでしょう。金は腐るほどある何の痛痒もないと思います。
高須院長は以前にも脱税で摘発されていましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長すぎた10連休でした

2019年05月06日 | Weblog
10連休最終日。明日から仕事や学校という人は、早めに休んでください。
年金生活者はまいにちがGWなので、はやく平常な生活に戻ってほしいと
思っています。

雷が聞こえてきました。激しい雨は後免ですが、少しは涼しくなることを
期待したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胆な教育改革ですね

2019年05月05日 | Weblog
こども会の獅子が自宅へやって来るのをじっと待っているのは、時間の
ムダなのであらかじめ係の人にお金を渡しました。来年から、この手を
使います。

北朝鮮が打ち上げ花火を上げました。日本は、北にも南にもバカにされて
います。アベ内閣は国民の税金だけ上げて、やっぱり何にもしません。
自民党政権ではムリですね。どの政党に頑張ってもらいましょうか。

東京の麹町中学校は、各学級に担任を固定する仕組みをやめて、定期テスト、
宿題も廃止するそうです。テスト・宿題がないと勉強しないのではないかと
勘ぐってしまいます。公立中学校を選択することはできないので、親は心配で
しょうね。現在ではどこでもネットなどで学ぶことは自由にできるので、
もはや学校自体不要なのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な中期高齢者です

2019年05月04日 | Weblog
生け垣の剪定を始めました。長らく、電動ヘッジトリマーを使って
いましたが切れ味が悪くなったので剪定ばさみを使っています。
やはり原始的な人力が一番使い勝手がいいですが、脚立に乗っての
作業は疲れます。アシナガバチに刺されないように、厚手の手袋を
しています。もちろん花粉よけのマスクも着用しています。
あと3,4日かかる予定です。中期高齢者ですが、まだまだ頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無粋な部活動

2019年05月03日 | Weblog
大阪桐蔭高校が予選敗退です。もともと大阪は全国一、二を争う
激戦区のようですし。桐蔭でも少し力が落ちれば、こんな負け方を
してしまうほど大阪はレベルが高いということなのでしょう。
いろんな学校がしのぎぎを削った方がおもしろいですね。

隣町へ買い物に行ったとき、部活帰りの中学生を見かけました。
疲れた表情だったので、五月病が心配です。10連休に部活など
教師、生徒、保護者に、いいことは一つもないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休の後半がスタート

2019年05月02日 | Weblog
久しぶりの外食はカツ丼にそば付きの昼食です。そばの大盛りは無料と
いうので、年甲斐もなく頼んだらやはり食べ飽きて後悔しまました。
しかし、こんなに休みが長くてどうするのでしょう。外食できることや
お店で買い物できるは働いている人がいるからできることです。
ひたすら感謝しかありません。

女性天皇の論議が現実味を帯びてきました。卑弥呼が亡くなって以来、
女性を蔑視してきた日本の歴史もようやく変わろうとしてるのかな。
土俵は男社会だから女人禁制だけど天皇は女性でも男性でもいいのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃社長 !出番ですよ 

2019年05月01日 | Weblog
ホリエモンロケットがバルブシステムの故障で打ち上げ延期だそうです。
思わず阿部寛の顔が浮かびました。佃社長に頼まないといけません。
プロ野球参入に失敗、ニッポン放送買収に失敗、衆議院選挙に出て落選、あげく
に証券取引法違反で逮捕されました。ホリエモンは金は儲けたが、それ以外は
今のところ何も成功していないですね。ロケット事業でひと儲けしようという
魂胆だろうがうまくいくでしょうか。

トランプ大統領のイラン産原油の禁輸制裁のせいでガソリンが高騰しています。
日本のガソリンは半分が税金ですから150円に届く勢いです。二重の課税を
さっさとやめてほしいです。電気自動車は、エネルギー効率を考えると疑問
ですが、日本の税制であれば得なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする