まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

New hot water supply device

2012-12-19 07:15:02 | 日々




なんとかなるもので、ヘルパーさんとケアマネさんのお蔭で
午前中に工事も終わり事なきを得た。

工事をしてくれた方は50代前半の方で、
楽しく会話をし、それでもテキパキと仕事も進めて
途中、携帯がなり仕事の指示をして又、取り付けながら語る。

「携帯電話が仕事を忙しくしたんよねー」と。

携帯のなかったころは一日にこなせる量の数(件数)をこなし
無理をすることもなかった。
今は、連絡が取れる便利さから無理を言われるし無理をする。


どこにいても連絡が取れる。

便利であって。。。でも余裕は失われた感は否めないよね。。。

携帯のない頃、「電話する」と言ってかけてこない夫に
「心配するのに、どうして電話をかけてきてくれないの?
公衆電話もない山の中にいたわけでもないでしょう?」と
喧嘩したっけ。。。

今は携帯に出ない私に
「携帯はちゃんと携帯しろ」とよく叱られる。


便利。


そう便利と言えば【便利屋さん】
この夏、お世話になりました。
この手の業界は今、すごい勢いで増えてますよね。

その時のお話をまた今度。。。


今日の1曲 埠頭を渡る風 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする