まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

昔話 お水のしごと

2023-05-28 23:13:41 | 日記
私が21歳から働いたお店は、「パブ」だった。
東京で言うところの「スナック」を広島では「スタンド」という。
でも「パブ」も「スタンド」みたいなものだったような?
ただ、私が勤めた店は、経営者が夫婦で最初はママがお店にでていたけど
すぐにマスターが出るようになった。
そもそもはマスターがやっていたらしい
従業員も男の人ばかりで、だからなぜ私が働くことになったのか?

そのマスターがとても歌の上手なひとで。
マスターの歌を聞くためにお客さんが来るような。
お客さんが唄ってるのを気が向いたらハモったりして。
当時はカラオケを歌うのは「スタンド」と決まっていて
自分の順番が来るのを待っていて
知らないお客さんが唄う歌も聞いて拍手してみたいな
昭和特有の空間とでもいうのか
とってもとっても楽しかったわ。

マスターは、谷村新司の曲をリクエストされて歌うことが多かった。
その中でこの「忘れていいの」は小川知子役が必要で、
それを申し訳ないのですが、私がしておりました。
語るように唄う。というのが結構好きでクセになりました・・・(笑)

今日はそんなことをふと思い出したわけです。


忘れていいの 愛の幕切れ  谷村新司・小川知子


私へのリクエストはこれが多かったです。懐かしいー

 TAXI

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手伝い | トップ | 梅雨入り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lucky523lucky56)
2023-05-28 23:19:38
こんばんは。
私も都わすれさんのTAXI
聴いてみたいです(^^)
返信する
ほぉ~ (おとうと)
2023-05-29 19:20:50
姉さま、「TAXI」が持ち歌なんやぁ。昔、仕事で演奏したなぁ。今度レコーディングする?
返信する
>lucky523lucky56さん (都わすれ)
2023-05-29 21:25:24
こんばんは
良い曲ですよねー
好きなんですよ、この曲
もう、恥ずかしくって・・・(´艸`*)フフフ
返信する
>おとうと殿 (都わすれ)
2023-05-29 21:27:00
あい、バラード系などが好みです♡
あら、30代の頃だったらお願いしたかったわー♪
今じゃ、声が出やしないわʬʬꉂ(˃̤▿˂̤ *)
返信する
Unknown (ゆか)
2023-05-29 21:51:29
都ちゃんの歌声、聴きたーーーい♪

私がこの時代いつも歌っていたのは「桃色吐息」でした。うふ♡
返信する
>ゆかちゃん (都わすれ)
2023-05-29 22:35:02
(* ´艸`)クスクス
ダメダメ、恥ずかしいーーーーーー
って、ゆかちゃん絶対上手でしょー
声帯が強い気がするのですよ、うん。
返信する

コメントを投稿