8月もちょくちょく森山に通ったのですが、鳥枯れの8月となってしまいました。鳥は少ないのですが8月の森山の姿です。
トンボは多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/c8db3b94ba0ec5afadd649831b621d45.jpg)
日差しはとても強かった8月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/3b0ff5df51dd87d9eb44fef5f21c8fc2.jpg)
茂みにあった朽ちた樹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/511040509353f3a61eb607ddd41677a4.jpg)
シルエットにも森の姿があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/095882799af6276144301fda14b59124.jpg)
晴天の日は真っ青な空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/a22025fa181b5b7526015d0f884b878a.jpg)
木漏れ日も夏の日差し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/91/92b8855b71085df7c16bee26160d5236.jpg)
セミもたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a8/dec3b6f86a6253089f0b2804cee3f5be.jpg)
ヤマボウシは豊作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/a8b6c4bd422ca3b2ad09c3d9e74284a4.jpg)
やっと見つけたメジロの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/49f32be5a14f9ae133fda02c65ce1d3f.jpg)
別な日のヤマボウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/59b8f1891f39b9c74397e85924f42d16.jpg)
これも別な日のメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/e2def0e3cecf63cdf5d8511b80de269b.jpg)
8月最後に会ったメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/e2901497fd27f738b2e2c3e016562583.jpg)
鳥たちは木陰からなかなか出てくれない8月でした。
9月の出会いに期待です。