9月7日の森山です。
晴天下で、森山で生まれたカワラヒワが元気に飛び回ります。


豊作の予感だった栗は、残念ながら実入りが良く無いようでした。

翌日9月8日の森山は薄曇り。
暗がりに見慣れぬ姿がありました。

かなり露出を上げたのですがよくわからない。

もしかしてこれは??
久々のサンコウチョウ???

すぐそばに居るのに、暗く逆光です。

一回目の冬羽への換羽中の若鳥でしょうか。

森山でサンコウチョウを見かけたのは2度目。
前回は2年前の春でした。
このあと広場に出ると大き目の、羽根先の美しい鳥が飛び回っていました。
こちらも渡り途中のお客様のようです。
電線に止まったところを遠くからやっと撮影。

ツツドリかなぁ??
美しい嬉しいお客様、少し長くいて欲しいものです。