ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
月木 窓(つきき そう)の「森の窓」
リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。
10月20日の森山~シジュウカラ・ヤマガラ
2022-10-25 14:38:20
|
シジュウカラ
10月20日の森山です。
山頂広場のベンチです。銀杏の実を誰かが乗せたようです。
鳥影少なく、いつものシジュウカラさん。秋も深まりつつあります。
北の彼方に臨む岩手山の山頂です。火口に雪が見えます。
こちらもいつものヤマガラさん。光の具合が良かったのですが枝被り。
森山だけではなく、我が家の壁飾りも秋仕様になりました。
我が家の可愛いフクロウさん。
15年のお付き合いになります。
コメント (8)
9月21日の森山~シジュウカラ・ノスリ
2022-09-29 13:27:00
|
シジュウカラ
9月21日の朝、自宅二階の窓から見たノスリです。
鉄塔付近から飛び立ちました。
この日の森山は湿っていました。
薄明りの中で見つけたシジュウカラ。
この撮影以降本日まで、まともに鳥さんが撮れていません。
ちなみに昨晩の秋月です。
昨晩の澄んだ秋空の通り、本日29日は晴天・・・なのに鳥影はまばら。
秋は駆け足で近づいています。
コメント (2)
6月9日の森山~シジュウカラ・ヤマガラ
2022-06-13 11:48:30
|
シジュウカラ
6月9日の森山です。
可愛いシジュウカラの幼鳥です。
幼鳥はちょっとした撮影タイミングで色々な表情を見せてくれます。
お食事中のヤマガラ。
小さく愛想良しなのですが、意外とハンターです。
足の力も強く、捉えた獲物は逃がしません。
おまけの6月12日。
強風で家でしょぼくれていたら目の前の電線に現れたキジバトさん。
カメラを用意してベランダに上がってもまだ居ました。
ずっと私を見ていました(そんな気がしただけですが)。
慰めに来てくれたような気がしました。
コメント (4)
3月4日の森山~元気なシジュウカラ
2022-03-05 15:15:00
|
シジュウカラ
3月4日の近所のあぜ道です。
雪解けでぬかるみ始めました。
この日の森山は薄曇り。歩くと氷の音がします。
山頂のベンチで一休みしていると元気なシジュウカラが私の周りで動き回ります。
この時期の食べ物は地面にあるようです。
何かを咥えています。
落ち葉には氷が張っています。
樹が芽吹くまではあと少しの森山です。
美味しいものいっぱい食べたいよね。
コメント (2)
12月22日の森山~シジュウカラ
2021-12-24 10:11:50
|
シジュウカラ
12月22日の森山です。
つかの間の晴天を喜んでいるのは私とシジュウカラさん。
松ぼっくりに集まっていました。
木陰の私が気になるのか、しきりに振り返ります。
松ぼっくりの隙間から、種子らしきものを引っ張り出します。
何かを口にくわえながらも私を見るシジュウカラ。
嫌わないで欲しいなぁ。
それでも冬空の下、近距離での撮影に協力してくれたシジュウカラに感謝です。
また会おうね。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#野鳥ブログ
自己紹介
岩手県内某所にある森山(通称)をホームグラウンドに野鳥撮影しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
G沼より~渡り鳥さんありがとう。
G沼の仲間たち~2月の寄せ集め最終
冬の寄せ集めⅡ
冬の寄せ集め
G沼のノスリ
1月11日の森山とG沼
1月7日のG沼~カワウ・カシラダカ・カワセミ
新年のG沼から~オオハクチョウ・ダイサギ・カシラダカ
2025年1月1日
12月最終週の森山とG沼~シジュウカラ・オナガガモ
>> もっと見る
カテゴリー
ヒガラ
(4)
アカゲラ
(10)
エナガ
(9)
コゲラ
(14)
スズメ
(7)
ヤマガラ
(14)
カワラヒワ
(11)
アオゲラ
(7)
カシラダカ
(3)
ツグミ
(8)
ベニマシコ
(5)
ジョウビタキ
(7)
カケス
(1)
シメ
(2)
日本リス
(4)
ホオジロ
(9)
クロツグミ
(2)
オナガ
(1)
アトリ
(3)
シロハラ
(1)
白鳥
(7)
ビンズイ
(1)
キクイタダキ
(1)
イスカ
(1)
セキレイ
(1)
カルガモ
(5)
森の生き物
(1)
カワウ
(1)
アオジ
(3)
写真
(92)
カワセミ
(2)
ヒヨドリ
(13)
ゴジュウカラ
(1)
シジュウカラ
(19)
メジロ
(13)
桜
(1)
モズ
(13)
アオゲラ
(1)
マヒワ
(2)
マミチャジナイ
(2)
ウソ
(3)
コムクドリ
(1)
オオルリ
(2)
キビタキ
(3)
森山
(20)
サンコウチョウ
(2)
猛禽類
(3)
エゾビタキ
(1)
杜鵑類
(3)
キジバト
(7)
ムシクイ
(5)
サギ
(2)
コサメビタキ
(7)
海鳥
(3)
エッセイ
(0)
日記
(1)
最新コメント
tukikisou/
G沼より~渡り鳥さんありがとう。
力丸ママ/
G沼より~渡り鳥さんありがとう。
tukikisou/
G沼のノスリ
Jun/
G沼のノスリ
tukikisou/
2025年1月1日
tukikisou/
2025年1月1日
ロメオ/
2025年1月1日
kinushi/
2025年1月1日
tukikisou/
12月最終週の森山とG沼~シジュウカラ・オナガガモ
kinushi/
12月最終週の森山とG沼~シジュウカラ・オナガガモ
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ