月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

4月11日の森山~ヒヨドリとメジロ

2022-04-12 16:45:00 | メジロ
4月11日の森山です。

桜の花が大好きなヒヨドリが待ちきれないように鳴いています。

バッコヤナギが大好きなメジロがピークの日となりました。

相変わらず素早いメジロ。

一時間ほど狙いましたが腕が疲れた・・・三脚必要かも。

緑色だらけになりました。

桜が咲いたらよろしくね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開の森山~メジロ

2021-04-16 15:57:50 | メジロ
4月15日の森山です。
今日は晴天無風の日。絶好の撮影日和です。
森山の桜もやっと満開になりました。
ラストチャンスと思い、桜とメジロだけ追いかけました。







岩手県の桜満開は例年より一週間ほど早かったようです。
咲けば散るのも早い桜。今日がラストチャンスと思い頑張りすぎました。
森山を上へ下へと歩き回りヘトヘトでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日の森山~メジロ・ツグミ・シメ

2021-04-11 20:10:14 | メジロ
4月11日の森山です。
桜も咲き始め、チラホラと人出もある日曜日の森山です。
桜とメジロを狙いに出かけました。

桜は三分咲き、メジロの数も少なかったです。
枝被りだらけで、まともに撮れたのはこれくらいでした。

意外にツグミが残っていました。
地元のおじいさんが「春に渡ってくる」と言っていましたが
北帰行途中のツグミが来るということなのでしょうか。

つがいの一組が滞在中の様子です。

そろそろ本当に、さよならでしょうか。

数輪の桜とツグミさん。

桜並木が途切れたところでシメに遭遇。

桜と一緒に撮りたかった・・・。
そう言われてもねぇ・・・byシメ

いつもは貸し切り状態の森山ですが、今日はピクニックの夫婦、ランニングのお兄さん
たち、本を読んでいたお姉さん、犬の散歩の親子連れ・・と人出がありました。
果たして私は、どんな親父に見えたことでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする