9月30日の森山です。
森の実りが多くなりました。
それに反して鳥枯れが続いています。
食べる物が豊富なため、人に出会うというリスクを負う必要が無いからなのでしょうか??
この日やっと現れてくれたメジロです。
ツリバナの実に集まったようです。
以下、翌日10月1日の森山です。
暇人の私も連日の鳥枯れに疲れて、この日は軽装で森山へお出かけ。
カメラをP950にしてのんびり歩きました。
久し振りで聞く「ジュリジュリ」との鳴き声。エナガです。
かなり離れていたのですが、p950の望遠端2000ミリは晴天下だと本領発揮です。
次に現れたのも忙しく動き回るメジロ。
そろそろ昆群を作る時期でしょうか?
小さな鳥たちが、まとまって移動していました。