月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

炎天下の森山で出会った野鳥達

2021-07-24 08:31:47 | 森山
7月第4週の暑い暑い森山です。
岩手の地で連日35度越えは未体験ゾーンです。
にもかかわらず、いそいそと森山へ出かけた私です。
流石に鳥たちも姿もまばらですが、暑さに負けず現れてくれた野鳥達です。

早朝の光の中、堂々としたキジバト。



木陰で朝食中のヒヨドリ。

日差しに負けないスズメの若。



たまたま撮ったモズの飛び出し。
飛翔関係の撮影は封印中の私です。
腕もカメラも追いついていけません。
でもいつかは腕もカメラもレベルアップして飛翔の姿を追いたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月19日。今日も晴天の森山は... | トップ | 7月26日の森山~モズの子供達... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2021-07-24 09:18:43
おはようございます。
岩手は連日35℃の猛暑ですか! 大阪並みの暑さですね。
例年はここまで暑くはならないのですね?
どうぞお体を大切にお過ごしくださいね。

暑くても野鳥たちは 餌を探してがんばっていますね。
近くに水場があるのでしょうか?
返信する
Unknown (tukikisou)
2021-07-24 09:56:53
ロメオさんおはようございます。
冬は氷点下20度なのに、夏に35度は辛いです。
森山の周りは水田なので、鳥たちはそちらに出かけているのかもしれません。
苗が伸びて見えませんが。上の電線には確かに色々見かけますが。
返信する

コメントを投稿

森山」カテゴリの最新記事