月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

4月12日の森山はセクシーポーズ?~カワラヒワ・キジバト・シジュウカラ・ホオジロ

2022-04-14 13:59:00 | カワラヒワ
4月12日の森山です。

最近一番多く会えるカワラヒワ。

もっと近くで撮影したいのですが。お高い所が好きなようです。

木陰から見えたキジバトのセクシーポーズ?
メスがオスといちゃつく時に良くするポーズですが・・・。

こちらはいつもクールなシジュウカラ。

と思いきや、こちらもセクシーポーズ?
デルタ翼のようでカッコいいと思うプラモ好きの私。

帰り際に会えた、久し振りの森山のモズ。

相変わらず、少々白っぽいモズ君です。

撮影中に、森山初散歩というおば様二人組に声を掛けられました。
散策ルート、桜の状況、野鳥の状況等をご案内させていただきました。
いよいよ「森山の鳥っこ爺さん」と呼ばれる日も近いぞ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日の森山~ヒヨドリとメジロ

2022-04-12 16:45:00 | メジロ
4月11日の森山です。

桜の花が大好きなヒヨドリが待ちきれないように鳴いています。

バッコヤナギが大好きなメジロがピークの日となりました。

相変わらず素早いメジロ。

一時間ほど狙いましたが腕が疲れた・・・三脚必要かも。

緑色だらけになりました。

桜が咲いたらよろしくね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日の森山~ヒヨドリ・ホオジロ・キジバト・メジロ

2022-04-10 17:24:00 | キジバト
4月10日の森山です。

朝一番のお出迎えは今日もヒヨドリさん。近くで撮影させてくれました。

次に会ったのは森山では珍しいホオジロさん。

キジバトがパートナーを求めて頻繁に飛び交っていました。
止った桜の枝のツボミは、まだ小さかったです。

最近多いイケメンのカワラヒワ・・・この子も大カワラヒワかも??

バッコヤナギが咲きました。メジロが集まります。



急に春めいてきた森山です。今日は半年ぶりで汗をかきました。
森山に暮らす野鳥だけでなく、旅の途中のお客様も増えてきました。
しっかりピントを合わせて写したいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日の森山~カワラヒワとヤマガラ

2022-04-09 16:56:30 | ヤマガラ
4月8日の森山。

季節の変わり目で少々バテ気味です。
でも森山に入れば元気な私・・・。

毛繕い中の女の子らしきカワラヒワ。

撮影していたら突然上から求愛の男の子、恋の季節です・・・。

こちらはひたすら食べ物探しの地元民ヒヨドリ。

そしてこの日一番お相手をしてくれたヤマガラさん。
食べ物ゲットに嬉しそう。

もっと大きいのをゲット!!

枝の上で食べ物探索中??

頭が可愛いヤマガラさん。

正面顔も愛嬌たっぷりです。

ヤマガラに会えるといつも楽しい私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の森山~カワラヒワ

2022-04-07 09:32:00 | カワラヒワ
4月5日の森山です。

山の木々にも蕾が膨らみ始めました。

枝の間から顔をのぞかせたカワラヒワ。

山が桜色になる前に黄色に染め始めたいのかな?

この子はなかなかの美形です。背中の羽根も見せてくれました。

金曜日の夜のように、サクラの咲く日を楽しみに待つ日々です。
黄色から桜色へ変わる日はもうすぐそこです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする