今日、午前中に熊野那智大社で「紫陽花祭り」がありました。
神前に紫陽花の花を捧げ、巫女さんが「豊栄舞」を奉納しました。
那智山では、参道などに多くの紫陽花が咲き乱れています。
今年は、何となく花のつきがもう一つのような気がしました。
ゆっくりする時間がなくて
肝心の紫陽花の花が撮れなかったンです
境内のスナップです。
報道陣は、拝殿の中に入って撮ることができるのですが
オカンのように一般は、後からあっちこっち覗きながら撮ります
7月14日の火祭りに使われる「たいまつ」
ん、手水
↑三本足のヤタガラス ジーコジャパンガンバレ~~