つばめの観察日記
朝から雨。ツバメの旦那さんは、雨の中、毛繕い
ツバメの母さんは、巣におこもりデス。
オカンちのまわりには、ツバメの姿もすくなくなっているのだけど。
この夫婦の赤ちゃん誕生は、果たしてどーだろうか…ガンバッテな
昨日、午後からバタバタと用事で串本まで電車に乗って行ってきました。
勝浦から串本まで40分。電車ひとり旅また、大袈裟な…
用事を済ませ又、電車で帰ってきたのですが、帰りの車中
例の如くカメラかまえておばちゃん、撮りました。こういうのも撮ってみたかったのヨ。
乗客もわずか。オカンの乗った車両には、車掌さんだけでした。
↑串本駅からスグ前 遠くに架かっているのは串本大橋
↑古座駅の前の建物壁面にカヌーの絵のペイント 古座川ではカヌーが盛ん
↑古座駅からスグ古座大橋を渡る
ん、こんにちわ。 こうして座って撮ってます。
↑太地駅ホーム壁面には、…これは何でしょう 笑ってる
帰りテクテク、竹籔の道を通って。
雨がポツポツ降ってきました。道端に咲く花も美しく見えました。
と ここまでは良かったのですが、家に帰ってしばらくすると猛烈な頭痛。
車中や建物内の冷房のせいか…
昨夜は、大変だったですが、なんとか回復致しました。
つきちゃん なんちゅうとこにゴロンしてる。 ココが涼しいなぁ