子ツバメの会話
ねぇ、ねぇ、どうよこの気持ちよさ。やっぱ空をとべるアタシタチって素敵ダとおもわない。
ん~ん。でも、もっとお母ちゃんにゴハン食べさせてもらいたいなぁ、楽やしね。
今日、よいお天気でした。朝、巣を見るとひなちゃん1羽だけ。
しっぽりとした感じで座っています
お昼前になって子ツバメも巣に戻ってきました。
まだ、飛び立てないひなちゃん、元気出してネ。
どーしてもダメな時は、また、オカンたちが面倒みてやっからな。
アレ、チョット~ 注:いきなりツバメのスゴイ音声なので要注意。
今日、病院へ、オトンさんの都合が悪くて行けませんでした。
お尻の状態は同じですが、少しずつよくなってきているようなきがします。
しかし、油断禁物、なるべくはやく連れていけるようにします。
コメントにもありがたい言葉かけていただき本当にありがとうございます。
いつもながらの眠顔のつきちゃんですが、やっぱり何となく元気ありません。
救急的なお薬など用意しておくことも必要なのでしょうが、
ウサギさんって解らないことだらけです。はて、どんなものがと思い並べてみました。
オカンちで用意できているものは、ケアに近いものしかありません。
クイックストッパー、キャットラックス、タンニン、プロポリス軟膏、グルーミングスプレー、納豆菌
今、お尻の所にプロポリス軟膏を付けています。