毎日、ジメジメですね。
畳敷きなので上敷きを交替にとりかえっこしています。
洗濯しても、なかなか乾きませんネ。
掃除機ブイブイかけていると、つきちゃんの姿が見えない。おー、いたいた
珍しく、ひっそりと中にお座りしているでは、あーりませんか。
だって、うるさいンだも~~ンって感じですか。
昨夜、夜中にケージ ガタガタさせてアケローコールをやらかしました。
仕方なく開けるとツッタカターとオカンの枕元でゴロン。
朝まで頭の上で食●したり毛繕いしたり時々、トイレまでダッシュしているもようデス
眠いので逐一見てませんが、強烈な臭いだけには、
朝、オトンさんの情けないやらの顔ぶちゃいくですが、なにか
先日、注文していた牧草が届きました。
あれやこれやと迷って2番刈りの柔らかいチモシーにしました。
(近所のホームセンターで売っている牧草を食べてくれれば良いのですが)
硬目のチモシーも食べるのですが、暑くなってから少し量が減ってきたようです。
ペレットの量もグ~~ンと減らし、チットは、お腹周りスッキリしてきたような
7月のターシャさんのカレンダーを見ていてこの帽子を思い出しました。
二女のしーやんが小さい頃に被っていた帽子です。
幼稚園から小学3年ぐらいまで被ってました。
この帽子が大好きでそのままズーッとおいています。興味のある方、すぐに寄ってきますネ
ツバメさん夫婦のお子達
先週末、ヒナちゃんにかえった模様デス。まだ、巣からお顔を出していませんが、
ドアの開け閉め毎に反応して小さな声でピーピーと鳴いています。
親ツバメさんは、相変わらず神経質そうなんですが、順調に食餌をしています。
今後も静かに見守ることにしましょう