メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

今夜の夕食

2020年10月03日 21時07分17秒 | ひとり言

夕方 陽の沈む10分くらい前の時間です。

まるで、浜辺に打ち寄せる 波のような・・・そんな感じの雲でした。

 

毎日ブログネタがないと 雲まで駆り出されて。。。笑

 

夕食に とろろ芋? 山芋って言うのかな? オクラと合わせました。

茗荷も 残り物でしたが 少し刻んで混ぜました。味付けは 各自で。。。

 

こう言うものは どう写したら 美味しそうに見えるんでしょう。。。

見えても? 美味しく無いかもしれませんが。。。そして 黒い器? 白?

たまたま 我が家にはこの鉢は 2つづつしか無いので 両方使ってますが こう言う色使いだけで 美味しさも変わってくるのでしょうね。。。

 

夕飯は?こんな感じです。

チョーポンが お昼にカロリーを取りすぎてたみたいなので、ちょっと言ってみたら?

それで良いとの事。さて 何が良いのでしょう〜〜

 全くご飯を食べず 蕎麦か豆腐なのですが

今夜は 千切りキャベツの山盛り。。。これだけ噛むと お腹も張った感じになるでしょうけど。。。

 ジィジが今夜は呑むと言うので チョーポンは 牡蠣の缶詰を 出して来ました。自分は 牡蠣が苦手なのに お酒のつまみに〜って こう言うものをストックしてるんですよ。何か下心があったのかなぁ〜笑

 

今日一日 テレビを占領して 「水曜どうでしょう」の 北海道放送を リアルタイムで見てたからなんでしょうね。。。ちょっと気が引けたのかな? 笑


短時間の運動会

2020年10月03日 16時20分11秒 | ひとり言

あんまり 切ってばかりいても 面白くないので 並べてみたんですが〜

これで 16センチ角になるんですよね。鍋つかみぐらいなら良いでしょうか。

久しぶりの手仕事なので それくらいのものを作っていこうと思ってます。

もう、「タペ」は作っても また方付けてしまうんだから 布地の処分とはいえず 形を変えてまた我が家にご滞在なのですから〜〜なるべく我が家からどこかへ・・・って物に変えてしまいたいんです。

 

 

朝のうちに ちょこっと出かけたついでに お昼のものを買って・・・

「レンチンで 作ったら楽やけど 家で お蕎麦湯がいてくれる?」って。

    最初っから出来上がった お椀に盛り付けられた お蕎麦のことです。

そして惣菜売り場で かき揚げを見つけて来ました、息子の希望です。帰ってからすぐに また台所に立たせるのは・・・?って 気使っていてくれるようです。でも、その方が お安く出来るだろう!っていうのも 奴の気使いです。笑

で、出来上がったのが・・・

 

時間は前後してるんですが・・・朝一のラインです。

今日、保育園の運動会だったみたいです。コロナのせいで 朝早くに始まって すぐに帰って来たみたいです。短い時間がいいのか それとも。。。。。

でも、全く開かれないところもあるんですから〜 そして 丸一日 すっかり疲れが残るくらい 駆り出されるのも ママにとってもパパにとっても 大変だろうし。

動画に写しても 同じような小さい子ばかりが 映っててもわからないだろう!って、ミューポンママは こんな服装で〜〜って 教えてくれました。

これは オチビーズ二人の姿です。2号ちゃんは 保育園児ではないんですが お揃いの格好です。そして 昨年、兄ちゃんが被ってた帽子をかぐって 一端の保育園児になってるつもり?かしらねぇ〜〜本人は。