毎朝 僕ちゃんは 登校するときにママ(ミューポン)が 玄関先に出て 見送っていました。
「いって来まぁす。。。」
「いってらっしゃい〜」 ってな感じでしょうか。
でも親もまだ心配なのか しばらく見送っています。
ところが ある日
「もう、ママはここでいいよ〜」って
さっさと振り返って 玄関ドアを開けて出ていったんですって。。。

あれれれ〜〜? なのか 成長したのかなぁ〜? なのか。。。笑
その日から 僕ちゃんの朝の表情が変わってきて。。。
姫と何やら話しています。
「お利口にしてるんやでぇ〜〜」かな?
「そろそろ行って来るからねぇ〜」でしょうか。
なんとなくお兄ちゃんらしく感じてます。 そう感じるのは 此方だけでしょうか。
ニゲラの花に 宇宙船ニゲラ号ができて来てました。
風がひどくって うまく写せなかったんですが・・・・
火曜日、水曜日、木曜日 です。

このところの暑さで なかなかお味噌汁は作らなくなったんですが 木曜日 つまり昨日は作りました。

インスタントの たまごスープを使ったんですが 私には 味がしなくって・・・
ほんの少しお味噌を使いました。
焼肉屋さんなどで 出て来るたまごスープ、こんなに味が薄かったでしょうか。
朝のお薬が 少し眠くなるのと お薬を飲んでも痛いものは痛いのと
それから今は 何もする気が起きてくれないのと。。。
だから朝、一応のことが済んだら ドカン!と腰を下ろして 1日中 そのまんまです。
だから何もブログに書くネタがない。
こういうのは嘘ですが。。。書こうと思ったらなんでも書けるはずですよねぇ〜〜
でもこのところ その気も少々薄くなって来てるんです。
「いって来まぁす。。。」
「いってらっしゃい〜」 ってな感じでしょうか。
でも親もまだ心配なのか しばらく見送っています。
ところが ある日
「もう、ママはここでいいよ〜」って
さっさと振り返って 玄関ドアを開けて出ていったんですって。。。

あれれれ〜〜? なのか 成長したのかなぁ〜? なのか。。。笑
その日から 僕ちゃんの朝の表情が変わってきて。。。



なんとなくお兄ちゃんらしく感じてます。 そう感じるのは 此方だけでしょうか。
ニゲラの花に 宇宙船ニゲラ号ができて来てました。
風がひどくって うまく写せなかったんですが・・・・

火曜日、水曜日、木曜日 です。



このところの暑さで なかなかお味噌汁は作らなくなったんですが 木曜日 つまり昨日は作りました。

インスタントの たまごスープを使ったんですが 私には 味がしなくって・・・
ほんの少しお味噌を使いました。
焼肉屋さんなどで 出て来るたまごスープ、こんなに味が薄かったでしょうか。
朝のお薬が 少し眠くなるのと お薬を飲んでも痛いものは痛いのと
それから今は 何もする気が起きてくれないのと。。。
だから朝、一応のことが済んだら ドカン!と腰を下ろして 1日中 そのまんまです。
だから何もブログに書くネタがない。
こういうのは嘘ですが。。。書こうと思ったらなんでも書けるはずですよねぇ〜〜
でもこのところ その気も少々薄くなって来てるんです。
このお天気ですもの
なんかがだるおもって感じです
それにお薬の影響があったら
しんどいでよ。
お兄ちゃん、学校に行くとかわるんでしょうかね
しっかりしてきますよね。
お兄ちゃんpowerいいですね。
もう少してくると学校に慣れてきて
いろんなことあるのでしょうがね。
身体が怠かったら、調子が悪いのも気候のせいもあるのかな?私は目眩がしたりします。
お孫ちゃまも成長したり男の子らしくなってきたのかなぁ〜頼もしくなってきて嬉しいですね。
我が家のニゲラも、もう少しで咲きそうです。
お体お大事にしてください
ダラダラも、文句タラタラも、全てO.Kですよ。
頭が痛みを記憶してアンテナを立てているとも言いますよね。
痛みに対する医療は、奥が深いです。
骨の痛みは、コントロールが難しいとも聞きました。
生きてるだけで丸儲けって気分で、
時々は、クスっと笑ってくださいね( *´艸`)
行っていないのに 僕ちゃん、たくましくなりましたね。
2号ちゃんや姫ちゃんがいるから お兄ちゃんとしての
自覚がムクムクってところでしょうか?
なにもしたくない時は休むに限るですよ
ニュースでもそう言われてますが・・・
私はそうも感じてなくって 朝なんかは寒いですよ。
僕ちゃんは そろそろ変化が出て来るんでしょうか。
大きいお兄ちゃんたちに 可愛がられてるのならいいんですが。。。
でも、こんな下の子の扱いは いじめられてる感じじゃないですよね。。。
けど痛いものはどうしようもないし。。。
痛み止めばかり、飲んでもねぇ〜〜
何も急ぎの用事がないのなら 座っていよう〜って。
これがダメなんでしょうけど。。。
もっと庭が広かったら 庭仕事したいんですけどねぇ〜〜
ソファ〜に ふんぞり帰って 腰のあたりに 腰枕を置いて。。。
じっとしてるんですよ。
その時も弱い痛みはありますよ。けど歩き続けてる時より ましで。。。
歩くのも 1500歩越したら 一休みなしでは 立ってられません。
だから行くのも同じお店ばっかり。。。
途中に 休憩場所もあるところ です。
だから毎食のメニューがだんだん幅狭くなっちゃって。。。
今までは 保育園、そして自分の家
その二箇所での生活。家には二人のチビがいて。。。
なんでも自分が中心で。。。
それが今は 大勢の子供さんの中で それもみんな自分より大きなお子さんたち
上下関係がわかって来たんでしょうか。。。
変な方向にさえ 行かなけりゃいいんですよねぇ〜〜
朝起きた時から朝食の用意に 合間にドカァンと腰を下ろす時間が必要です。
そして終わったら かたつけにも 時間を二回に分けて・・・・ってくらい。
すぐに昼食のことを考えて その用意に 台所には材料が並ぶ。
でも私はテレビの前に座ってる。見てるようで見てないんですけどね。
夕食も同じです。3時頃から始めなきゃ! 途中下車が多すぎるんですけど。。。
でも時々 出来あいのものばっかり買ってきて 右から左へ並べる時も許してもらってますけど。。。