ニゲラの花が・・・寂しいんですわ。
なんでやろ? いつもと同じようにしてるのに。。。

同じ袋から 同じように撒いた種です。その中で ひょろひょろと一本が 伸びてきて。。。
いっぱい出て来た方は なんだか雰囲気が違う。中でもひとつ全く違うのは 雑草?

土のところは チューリップがあったところです。
そして盲滅法 ニゲラの種まき。。。なのに これって?ニゲラ?
なんか違うような。。。
そしてキリンソウは 大きく伸び過ぎて? やっぱり日当たりが少ないから
ひょろひょろと太陽を欲しがるのかしら?

ひとつ一つは 綺麗なんだけどね。。。
せっかく写したんだから 一応ね。。。

土曜、日曜、月曜の分です。
そして土曜のお昼は?息子が作ってくれたパスタです。
私なら レトルトの袋をお湯で温めて・・・ですけど
息子は冷凍ながら イカやエビ、そしてアサリの剥き身まで用意して
裏漉しトマトのパックも買って来てました。
ちょっとしたことに 凝るんですよねぇ〜〜
ただ後始末が。。。上げ膳据え膳で食べさせていただくんですから
それくらいはしますけどね。。。凝ってる人の後始末は これまた大変で。。。笑
なんでやろ? いつもと同じようにしてるのに。。。


同じ袋から 同じように撒いた種です。その中で ひょろひょろと一本が 伸びてきて。。。
いっぱい出て来た方は なんだか雰囲気が違う。中でもひとつ全く違うのは 雑草?

土のところは チューリップがあったところです。
そして盲滅法 ニゲラの種まき。。。なのに これって?ニゲラ?
なんか違うような。。。
そしてキリンソウは 大きく伸び過ぎて? やっぱり日当たりが少ないから
ひょろひょろと太陽を欲しがるのかしら?


ひとつ一つは 綺麗なんだけどね。。。
せっかく写したんだから 一応ね。。。



そして土曜のお昼は?息子が作ってくれたパスタです。

私なら レトルトの袋をお湯で温めて・・・ですけど
息子は冷凍ながら イカやエビ、そしてアサリの剥き身まで用意して
裏漉しトマトのパックも買って来てました。
ちょっとしたことに 凝るんですよねぇ〜〜
ただ後始末が。。。上げ膳据え膳で食べさせていただくんですから
それくらいはしますけどね。。。凝ってる人の後始末は これまた大変で。。。笑
なんかあのフワーッとした感じがね
いつも散歩で見てたニゲラが枯れちゃってたんです
ちょっとショックでした
家を建てて すぐの頃からですから〜〜
あの頃は庭も広くって。。。緑いっぱいでしたが 今は全然。。。
その頃からのニゲラです。
タネも取って ずっと代々受け継いでいってたつもりなんですが。。。
今年はどうしたことか・・・タネはいっぱい撒いたんですよ。
でも出て来てくれないんですよ。
零れ種だけが ひょろひょろと 風に靡いています。
でも枯れてないですから〜〜ちょっとでもタネは 取るつもりです。