イソヒヨドリ

キジバト

年繰りの繰り言
いつか絶対あると思って居た頓馬なことが起き今朝は大失敗の日。
棲まいのマンションには一軒当たりの鍵が2個しかなく、
息子には何事か起きたらということで一個は預け、残りの一個だけで生活していた。
今朝は正月明けのゴミの日、鍵を持って出たので無事に済ませた。
ところが今日は家内のディサービスの日、迎えが来て車に乗せたまでは良かったが、車のドァがしまった途端カシャッと音がして、オートロックが掛かり閉め出されてしまった。
鍵は持ってない、携帯は持って出てない、雨が小降りだけど傘もない。
自転車はあっても鍵が無い。
誰か出てこないかなと思ったがもう9時過ぎ、14軒の小さなマンションだから出入りは期待できない。
それでもしばらくは待ち、
少しは暖かい日だが流石に着て居るものは下着が1枚、 フリースが1枚では、
段々冷えてきたし息子のところまでは健常な人で5分ほど、
私の弱った足ではもうちょっと掛かりそう。
何とかフリースが湿って来ただけでたどり着き鍵を貰ってきた。
合鍵をもう1個と前から思って居ただけに、
過ぎたることは及ばざるがごとし。
買い物の帰り道、信号待ちの交差点で見つけました。
28~140mmのズームレンズ付きをバッグから引っ張りだした途端、
信号が青に変わり,兎も角渡って置こうと渡りましたが、
旋回が終わり飛び去ってしまいました。
何とか間に合ったようです。
この交差点は桂川から2・300mくらいの距離だと思います。

イソヒヨドリ
嘴がツンツンです。

ヒヨドリ


ハシブトガラス
黒一色のカラスにも構造色があるようです。
