ネイチャー彩時記

最近はカメラを持ち出すことも少なく、撮りためた画像が多く、フィルムも混ざります。

まともな逆光になり、背後の菊がシルエットのようです。

2024-11-03 13:21:00 | 野草
野菊むら 東尋坊に 咲き乱れ
            高浜 虚子

虚子が見たのはこの菊だったのでしょうか。
咲き方の雰囲気から、違うように思います。
ハマベノギク 石川県から九州の砂浜や岩場に咲く2年草です。
       次から次と咲き、花期は長いようです。
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイトプラズマ

2024-11-02 11:10:10 | 野草
ミドリニリンソウ
幸せを呼ぶと称され、花を愛する人が探し求めた花。
上高地徳沢では、林の中にニリンソウの群落があり有名でした。
立派な学名(Anemone flaccida f. viridis Tatew. )まで持っていました。

 近年になってマイコプラズマ感染によるものとされ、
さらに最近ではファイトプラズマに寄るものと発表されました。
テングス病とか萎縮病などもファイトプラズマが原因だそうです
花屋さんの店頭に、緑花アジサイと名付けられ、
販売されたことがありました。
一見八重咲きと思われるドクダミ、苞が緑化しています。
これもかと疑いをもっています。

毎日ように使っている野菜、タマネギ・ネギ・ニンジン・トマト、
更に重要な稲にも発症があり、
昆虫による媒介でヨコバイ、キジラミが宿主だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋草

2024-10-30 20:49:41 | 野草
フォトがかってに作った画像です。
AIがそのうちブログを作り、こちらが指令すれば投稿してくれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモ 京都桂川の堤防に咲いていました

2024-10-29 14:07:41 | 野草
トウテイラン 洞庭湖の藍より濃いと云うことで名付けられました。
シシンラン 山野草の店で買い求めましたが、中国産だとのことです。
見た目は葉も厚く、茎も堅くて木の様に見えます。
シオン ブルーベリー園にたった一本だけ、栽培されていたのでしょうね。
自生の種は今は殆ど見られなくなっているそうです。
草丈は2m近く青空に映えてきれいです。
花言葉は君を忘れず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコンギク 秋の野を彩るムラサキが美しい花

2024-10-16 14:57:51 | 野草
舌状花が丸まって針状になっています。
以前友人の庭に、
完全に筒状になっている花を見たことがあります。
いつの間にか我が荒れ庭に咲くようになりまた。
コンギク
ノコンギクから花色の美しい株が栽培されコンギクと名付けられ
園芸種になりました。

ヨメナ 
ノコンギクによく似た花色で、春若菜として摘まれます。
花は枝の先に一つだけ咲きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする