ネイチャー彩時記

最近はカメラを持ち出すことも少なく、撮りためた画像が多く、フィルムも混ざります。

続いて朝日池 マガン

2024-11-30 13:42:34 | 散歩道
カワラヒワ
チュウヒ
ハイタカ
お腹いっぱいかな。喉元が膨らんでいます。
オジロワシ

ミサゴ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウ 朝日池(新潟県)日の出の頃

2024-11-29 21:41:35 | 野鳥
ガン びっくりするほど高圧線が張り巡らされ、池に向かって写せば鉄塔は映りませんが、反対側は電線・鉄塔を避けるのは難しいです。
ヒシクイ
マガモとヒシクイ
マガン
カモ類

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスカ 夏でも見かけることがあります

2024-11-27 11:10:49 | 散歩道




レンジャク 採餌中 ホサキノヤドリギ果実
レンジャク


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず淋しい桂川

2024-11-25 21:40:59 | 散歩道
コガモ
マガモ
バックコーラスはカワウ。
カイツブリ
カンムリカイツブリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺は歌や小説には登場しても、鳥仲間の間には登場しない

2024-11-24 20:18:34 | 散歩道
この他にも、チュウダイサギ・ダイダイサギ等も居るそうな。
今までに見てはいても、見識不足に過ぎ無かっただけと思う。
コサギ

チュウサギ

ダイサギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする